今日溜めてたあるフィットネスからの業務連絡を読んでひっくり返った

3~4日の研修を受けただけで、その施設でヨガのレッスンが持てるだと

なめとんか
いや、間違いなくなめてるやろ

もう、そことは契約を切るので私に直接に降り掛かるダメージは受けないけど、生徒さんどうなるん

施設側はホットヨガをやってくれるインストラクターが欲しい。ヨガだけでなく、ズンバとかもやってくれて2本とかいっぺんに引き受けてくれるインストラクターが欲しい。

そこは私、全面戦争やから。絶対そんなことせえへん。いや、これは語弊がある。ヨガとズンバを両方する人がいても全くもって良い。ただ、私のように他のものはやる気などないのに、仕事もらう上で色々出来た方が有利やから、とか信念全くない理由でやるのが嫌だと言うこと。

ヨガの生徒さん、私もそうやけど、、

ますます生徒さんがインストラクターを選ぶ時代になってきた、ということだすな。

ある意味挑戦状やん。

ご自愛、ご自愛と言われるこのご時世で、

自分を大事にする、というのは自分の責任であるということ。

みんな、冷静に、賢くならんと真顔

私が何でこうもオロオロするかというと、私がバカで信じやすいからですゲロー

なので、バカで信じちゃう人の気持ちが分かるからです滝汗

インストラクター選びに関しては、私ギフト持ってますので、間違えないけど、

私が男選びを失敗するように、インストラクター選びを失敗する人を心配してしまう。私の男選び、今なら笑えるけど結構笑えないからね笑

余計なお世話か。。その人に必要な学びなのか?

いや、そこは学びいらんて。せめて、ちゃんと意味分かって喋ってる人ぐらいみんなに当たって良いやんか。

あ~、ワナワナする..

ちゃんとやっていこう2016年。