無駄な楽しい時間は必須とばかりに過ごしていますが、ややそれも短めで、何かと忙しい。
忙しい、忙しい、言うやつってヒマとか言いますやん。確かに、遊んでるけど、足りないねん、自分の時間。そういうことです。別に働いてばかりで、とかではない怠け者にしては忙しいということです
この連休は運動会三昧、レッスンも普通にあるからものすごく疲れて昨日は10時に布団に入ったけど、おかげで今朝かなり復活
かなり、ね。全復活とはいかないあたりがBBA←ばばあね。

さて、日曜日Azure YOGA STUDIOにてあっこさんの前座で美脚ケアのフローをさせていただきました。
何か月も前にいただいたお話ですが、案の定シークエンスが決まるのは前日。部品を少しずつ用意して、何か月も考えてるねんね。まあほぼ、クラスに全集中するテーマみたいなことを考えてる。
美脚。ほんま脚はコンプレックスの塊

エアロビクスで太くなりすぎた大腿と貧相な下腿。
大腿の太さはヨガで随分と減ったけど、下腿はあんまり変わらない。
そこで出会った足底のトレーニング。そのトレーニングを提供していた先生にもっと学びたい、と思って通って1年経ちましたマスターストレッチ。
これをやりだしてから足と脚を繋いで、さらには上半身へ、という身体の使い方が良くなったと思う。
だから伝えたいことは満ちてきていた。
ずっと身体メインの生き方をしてきて思うことは、身体ってすごく自分を表現している。
口でどんな素敵なこと言っても、ファッションを整えても、もちろんそれでも気分は上がるけど、上がるだけやねん。
上がるって良いことやん?て感じやけど、私はそれだけでは幸せにならん。
貧相な下腿が息を吹き返して、足裏と協力して、太いだけだった大腿が引き締まる。自分レベルの話やけど、そうやって外側でなく、生身の自分がこの年齢で進化すること。
これってすごい財産やと思う。
だから、エアロビクスでは私は満たされなかったのかもしれない。
私頑張ってるのに、思い描くボディーラインから遠くなっていくし、内面も満たされない。
若い頃は良かってん。これから何にでもなれるって思いしかないから。
けど、老化ってことの情報を持ちすぎてる40過ぎて、自分の身体が進化するのを見るのはほんま、自分で自分の身体に対して実験してうまくいったような気分。
身体はそんな意味で私が夢中になる媒体なのです。
宇宙やねん。自分が持つ宇宙。
宇宙は制限がない。かと言って身体は限りがある。
だから、何でも出来るって猛進するのではなく、ゆっくりいこうよ、とか、疲れてたら休もうよ、とか、緩めようよ、とか、
現実と折り合いをつけながらの旅みたいな感じ。
それを自分で探求して伝えるとこまでが引っくるめて好きだ
(たけお)

今朝、宝くじで700億かなんかアメリカの女性が当たって、仕事を辞めたってニュースを聞いたけど、
私は宝くじ買わないけど、当たっても仕事辞めないな。あ、うそ。
1日一本だけに減らして、江頭くらいのエネルギーのクラスを毎日やりたいな

これ本当に前から思ってるから、宝くじ買うか?