おはようございますニコニコ

がんばっているのに、空回りして、ただただ疲れる時ガーンショック!ないですか?

私、ありました。今も時々あります。

でも、たいがいそれは、「良かれと思って心にもないことをした」時や、忙しすぎて我を忘れ、機械のように働いている時に起こる、

ということに最近やっと気づき、

全てを私の心から始めることにシフトしていってます。

なぜ、分かったのにまだシフトなのか?

変な話。

気を抜くと、また「良かれ」と思って行動するんです。おかしいよね

でも人間は慣れてるところに戻るもの。

彼にDV受けてるのに戻るんと近いんちゃうかな?

だから、しんどいな、と思ったら、心からしたいように動いてるか?まず問う。

仕事上しないといけないことで、心からしたいじゃない場合は、それを成し遂げることでスッキリするのか?問う。

スッキリだったら良いよね。スッキリじゃなかったら、もっと自分の心を大事にして全ての面から考えないとね。

溝は深まれば深まるほど大変。思い立った時が何才でもスタートクラッカー

大変に聞こえる書き方かもしれませんが、最初の石が一番重い。そして、一個除けると一緒に勝手に転がり落ちるものもある。

私の経験上、そうです。

今日は、もう読むの何度目!?のアラン•コーエンの本を抜粋しようと書き出したのに、勝手に自分で書いてたわ

とにかく自分の心から生きようってことです。




なんか今朝は駅にいるだけで、ハワイの朝を思い出す気候やわドキドキ

もう10年以上行ってないのに、簡単に思い出すわ~虹

私は、自分を心地よくさせるものに敏感です音譜長い間、封印させてた自分でね

今が解き放ちどきですDASH!