こんにちは!

昨日はほんま、もう疲れてドロドロでしたダウン

だけど、昨日は身体動かしていませんで、全部終わって帰って来て「お腹空いた~」と帰ってきたというのにいつものように食べれない。

普通の人の食事量よりはそれでも多いかもしれませんが(笑)、少なくともいつもと比べるとお腹空いて、あ~!おいしいっ♡と食べる時とは違う感じでした。

最近は、ヨガマットに乗らない日はなかった。レッスンをしない日は大体練習していますし、練習ちゃんと出来なくてもハンドスタンドだけやってみたりとか、レッスン内容を考えたりもしますし、昨日はほんましんどくてヨガしたら楽になるだろうに、その時間もなくどっぷり重。。

んで、夜も頭ばっかり疲れてるもんで寝付きも悪いガーン

On the matに頼り過ぎなヨガに依存生活。それは本当のYoginiかと言われたらびっみょ~~~はてなマーク

でも、それが今の私なのでございます。そうか、ヨガにも依存/執着してましたな。

真のYoginiちゃうかったけど、ま、俗世の人間40歳8歳児の母。出来ることやりましょってことで。。

色んな気づきが人間必要ですので、昨日のような日もあり。。

近所のフルタイムで3人の娘さんを育てるスーパーママが、よくお菓子を作ってくださるんです。

それが、美味しくてですねラブラブ!

いつだったか彼女にお礼を言ったら、お菓子作りは無になれるから気分転換やねん~!って聞いて、なるほどな~って思ってて、

そうしたら先日は娘ちゃんとの共作のクッキーを下さって、またばったり会ったので、「ありがとう♡すごいおいしかった~」ってお礼を言ったら、「気分じゃない時にも娘が作ろうって言って来て、無理から作る時もあるし、娘は楽しいとこしかやらないし、、でも、将来私が出来なくなった時に何でも作れる子になっていたら良いと思って投資のためにやってるねん」って笑って話してくれました。

彼女、超・格好いいですアップ

物ごとを広く観れる人って素敵。

昨日は私のちっちゃな部分がいっぱい見える日でした。でも、逆のことも実は少し思いました。

こだわって仕事する私は、決して人任せにはしない。お仕事をいただいたら、ちゃんと遂行するのです。

当たり前やん!ってツッコミが聞こえて来ますが、小さな自己肯定ですべーっだ!

そんな風にですね、一番味方になってほしいのは自分自身。だから、自分に対して小さな子の母のように、不完全だけど頑張ってるよ、って自分を愛し、今日も頑張ってまいります。

やっとレッスン出来る~音譜って金曜日レッスンでしたけど。。ってやっぱ依存はそう簡単には抜けないけど、行ってきますニコニコ