こんにちはニコニコ

最近体温をここには書いておりませんが、ちゃんとつけております。

ご心配なくビックリマーク興味のある分野については真面目になれるのです。


さて、昨日、誰にも話していなかったことを、アホアホ姉妹のSSにメールしました。

私の創造が始まる宣言!?

破壊の話と共に伝えました。

別に、創造と破壊なんて本のタイトルのような言葉を用いた訳ではないですが、SSは創造のための破壊の話を自分のことのように聞いてくれてとても嬉しかったドキドキ

破壊があったからと言って、全てが終わる訳ではない。より自分が選びとっていくべきものが浮かび上がってくる、というご褒美みたいなものが絶対ついてくる。

そのご褒美をキャッチして進んで行くのか、破壊に怒りや喪失感を持ち続けて生きていくのか?

間違いなく前者になってやる(笑)

明らかに力んでしまいました(笑)

音を立てて破壊の後にくる創造を楽しんでいきたい。

今までの超・こっぱずかしい失敗の数々は、この創造のためにあったんか、って思える数年後があるように。

することは、やっぱり今目の前にあることなんですよね。

過去じゃなく、未来じゃなく、

目

ってことで、仕事頑張ってきます音譜