昨日6月21日は【国際ヨガの日】
《YOGA Mudra Tottori 2017》
昨年に引き継ぎ2回目を開催することができましたことを、心より感謝申し上げます。
午前中はアヤ先生の無料クラスからスタート!
〈モーニングフローヨガ〉
12時からは【一斉瞑想】
日本全国の各地で瞑想を

午後からはマイ先生と細山まこさんによる
〈サウンドヒーリングヨガ〉
マイ先生による【陰ヨガ】
初めて参加の皆様も同じポーズを3分するスタイルとマイ先生からの言葉に
今までにない身体と心の内なる声を聴く。
そして対話が生まれたのではないでしょうか?
細山まこさんのサウンドに、身体も心も浄化されていく不思議な感覚を体験された参加者の皆様。
その後はYasuko による無料クラス
【シャンティヨガ】
シャンティとはサンスクリット語で
【至福・心の平安・平和・静寂】と言った意味があります。
普段 私達の心は安らかな状態にあるはず。
ところ、日々の様々なストレスによって心が波立ったりする訳です。
ストレスってツライ事だけで受ける訳でなく、幸せな人(例えば、結婚を控えた幸せいっぱいな新婦さん)でも感じるのだから、私達は日々何らかのストレスにさらされています。
よって本当は平安なはずの心が乱されてしまうのですね。
ヨガは平常、平安な状態に戻るツールとも言われています。
心をコントロール(制御)することができたら
私達は何にも縛られることはないですね。
呼吸に意識を向けながらのシャンティヨガ

三つのシャンティを昨日は想いながら
一つ目は自分自身へ向けてのシャンティ🎶
二つ目は周りの人へのシャンティ🎶
☆自分が幸せでいられるのは
周り(家族や大切な人)のおかげです。
感謝を込めて
三つ目は環境へのシャンティ🎶
☆自分や周りの人が幸せなのは
この自然界に生かされていたり、戦争のない環境のおかげです。
全てのシャンティが繋がり
今日
今この瞬間
あるべき場所へと戻ってくる
心の平安が訪れる
そんなクラスとなりました。
そしてラストクラスは
【スペシャル Night YOGA in moco】
マイ先生、アヤ先生、サキ先生による


ヨガ三昧の一日に
ヨガの語源は
【yuju=ユジュ】
繋がると言う意味があります。
今日一日でどれだけの
繋がりがあったことでしょう

昨年は啓子先生とのコラボ
今年はマイ先生、アヤ先生、サキ先生へ
バトンを繋ぎました

参加のみなさまと呼吸と心で繋がり…
そしてYOGAで一つに

YOGA Mudraに関わって下さった皆様、すべての方へ心より感謝申し上げます!
普段使っているYOGA studio in mocoでの開催!アットホームな雰囲気で、一日を通して心が温かくなるイベントに♡
そしてドネーションへのご協力もありがとうございました。
ご購入頂いたTシャツの売上金、有料クラスの参加費は必要経費を差し引き全額寄付させて頂きます。
今年はmoco life style storeさんのカフェスペースが夜クラスの会場に!
イベント後の片付けは参加の皆様がご協力くださり本当にありがとうございました。
ヨガムドラが目指す
“善意の輪”=【ギフトエコノミー】
鳥取からも広げることができたこと。
本当にありがとうございました

昨年に引き続き、カメラマンの山根尚子さんが終日素敵な写真を沢山撮影して下さいました

そちらも届きましたら投稿させて頂きますので楽しみにお待ちください。
長くなりましたが、最後まで読んでくださり、ありがとうございます。
さて本日22日(木)のクラスのご案内です。
@10:30〜11:45◆バクティーフロー♦︎ニシダマイ
@13:30〜14:45◆ベーシックヨガ◆Saki
@19:00〜20:15♦︎リフレッシュヨガ♦︎Saki
♡月4回 5400円(月謝制)
(5回目以降は1回1080円)
1回チケット1350円♡
☘ご参加お待ちしております☘