昨日の情熱大陸
(毎日放送/TBS系列局:毎週日曜日23:00~23:30)
のゲストは、
上野隆博さん(ダンスパフォーマー)でした。
その上野さんが番組の中で面白いことを言ってました。
「過程は己がため、結果は他がため。」
結果はクリアしなければいけないポイントであり、
社会にアピールするための手段で、
上野さん自身は練習する過程の中で、
自分が成長することを大事にしたいそうです。
ちなみに今週のシグナヨーガのテーマが、
「心の平静と仕事」でした。
ギータの中でクリシュナは、
仕事を求める権利を認め、その結果に執着することを禁じています。
まさに上野さんが言っていたことがこれに合致します。
結果に執着することは、我欲を強くして自身の成長を阻害します。
ただただ練習をつづけること、自らが成長することを目的とすること。
その純粋さが大切なんだなぁと思いました。
yohsuke
以下、情熱大陸HPより抜粋。
http://www.mbs.jp/jounetsu/2010/08_22.shtml
上野隆博・・・
脱サラして5年、ヒップホップの聖地NYでトップダンサーに上り詰めた。
得意技はアニメやゲームといった日本文化の要素を、
類まれな身体能力で表現した超絶パフォーマンス。
一度見たら忘れられないのが上野隆博、通称TAKAHIROの踊りだ。
かのマイケル・ジャクソンやスティービー・ワンダーら数々のスターを生み出したコンテストで
史上初の9連覇を成し遂げ「世界が尊敬する日本人100人」に選出。
昨年はマドンナのバックダンサーにも抜擢された。
そんなTAKAHIROの日本での凱旋公演の舞台裏に迫ると共に、
彼の自宅に泊まりこんでの超密着取材を敢行!
すると、トップダンサーのイメージからは想像出来ない、意外な姿が見えてきた・・・。