大変ご無沙汰しております。


前回更新したのが9月でしたね。
皆さま、明けましておめでとうございます!(今更すぎる!)


はい、生きてますよ。
まだテキサスにおります。
今年の冬は寒いけど雪降りませんね。
お天気も良くて比較的過ごしやすいのではないかと思っておりますが、今日はおもっきし曇ってますね。えぇ。



さて。
最近新しいガジェットを入手しました。

その名も!!!









インスタントポット!



今話題ですね!
もしくはだいぶ遅れ気味ですがそんなの気にしません!


正直、迷いました〜。
買おうか、いや、辞めとこうか。。。
でも欲しい。
買ったところで何作るだろ?
その前にずっと使い続けるだろうか?
そもそも置き場所は?
(我が家にはホームベーカリーも炊飯器もトースターも鎮座しております)

まぁひと通り考えますよね。


まずはインスタントポットのフェイスブックのグループに参加しました。
みんなの使った感想とか何作ったとか失敗成功メニューなど、いろいろ知れて面白いです!
あとはYouTubeでレシピ検索。

こんなことをしてあれこれイメージトレーニングしました。



そして つ い に !!!
{41832169-F425-40CE-9ABD-B8454B904328}

どどーーーん!

買って1週間ちょっと経ちましたけど、
楽しいです!


スープやシチューなんかの煮込み系はあっという間にできちゃいますね♪


あと、今日はご飯炊いてみました!



失敗しました。。。

事前に吸水させてさらに水加減も少し多めにしてさらにさらにレシピより長く圧力かけたので水分多くてやわらかーいご飯になってしまいました。
{EB33BB9A-4DA0-4832-A61A-3D3FF96D7AFB}

でもね、なぜか懐かしい感じがしたんです。


なんで懐かしいのか不思議に思ってたら、思い出しました!


離乳食卒業間近の柔らかご飯!
子育て経験おありの方は、ああ、アレね!
と思い出していただけるかと思いますが、
そうです。アレです。



鍋に付きっ切りでお粥とか柔らかご飯作ってた頃にコレ持ってたかったです。

野菜もあっという間に柔らかくなるし、調理中も離れて子供の世話できるし…



ま、それはさておきご飯はまたリベンジします。

次回は程よく炊けますように〜♪