淀川キリスト教病院 糖尿病内科のブログ

淀川キリスト教病院 糖尿病内科のブログ

淀川キリスト教病院 糖尿病内科からのお知らせです。

Amebaでブログを始めよう!

こんにちは、糖尿病チーム薬剤師の三浦です。

 
突然ですがみなさん、11月14日は何の日かご存知ですか?
 
答えは
…『世界糖尿病デー』ですキラキラ
 
世界糖尿病デーとは、糖尿病の予防や治療継続の重要性について、世界中で啓発を行うために定められた日なのです。
 
インスリンを発見した、カナダのバンティング博士に敬意を表して、この方の誕生日である11月14日を『世界糖尿病デー』としています。
 
詳しくは、こちら をご覧くださいウインク
 
 
当院でも11月5日(土)に、この日にちなんだイベント『ブルーサークルフェスタ』を行いましたので報告します!
 
メイン会場には各職種のスタッフが作ったブースが並びました!

身体測定や体力測定、
{E780CAF1-4F4E-4D45-83E9-179D6E368A91}

栄養相談とお薬相談、
{88630D46-3969-4A44-912E-01114C99686C}

頸動脈エコー検査、
{A3080AF8-1E98-45B1-B698-BE3CD0FBA003}
 
{77439469-0C60-449F-BA6E-DCC8F0778567}
 
フットケア指導(足のチェック)など、色んな体験型ブースをお出ししましたキラキラ
 
尼崎にあります、みつるクリニックの柱本先生とスタッフの方々にもご参加いただき、内臓脂肪測定のブースを出していただきました!
 
また近隣の保険薬局のスタッフの方々にもお手伝いいただき、HbA1c(血糖値を評価する検査値の1つです)の測定も行いました。
{0CAFC9BE-9E8E-4A90-81C6-4EC11305AEA6}
そしてこれは、バイキング食べ放題、、、
{B8984747-A0D1-4376-B6C5-2F59CEA20378}
 
{3BC887B8-6AC8-4877-9E0A-AA170C61C911}
ではなく、
食品サンプル です焼肉たこ焼カレー鍋
 
これをトレイに載せて、専用のはかりに載せると
{FFB6A980-FE66-44CA-A0E0-4B3310914AEF}
総カロリーや、栄養バランスをチェックする事ができます!
みなさん、日々の食生活を振り返る良い機会になったのではないでしょうか?
 
 
そして別の会場では、、
{D710702C-6A33-4305-B574-9CE25E05F35C}
 
{896A9603-D4B6-4086-A08C-BBCA58BFE814}
 
『休憩コーナー』として、治療全般のことや普段の生活について、先生やほかの来場者の方々とお話できるような会場を作りましたキラキラ
普段は忙しい先生とゆっくり話せる良い機会になったのではないでしょうか?
 
 
各ブースや休憩コーナーを楽しんでいただいた後は、講義室の方に移動ですスニーカー
 
{AF3245B8-ED20-4D54-B2FF-EC03F6231850}
 
{2C29BB2E-2685-4CAD-A18C-53C6E81A9570}

腎臓内科の政近先生から、腎臓の働きについての講義をいただきました星
みなさん、とても熱心に聞かれていました!
 
そして、クイズラリーの答え合わせです!
来場者の方には糖尿病に関する問題をお配りし、各ブースを回りながら答えを探していただきました!
{B32B9C77-6995-4260-8B35-E9BAC6179E32}
成績優秀者の方々には、豪華(?)賞品も用意しましたプレゼント 気に入っていただけたら嬉しいですキラキラ
 
今年もたくさんの方にご来場いただき、盛況の中イベントを終える事ができました。
スタッフを代表して、お礼申し上げます!!
 
今年度下半期も外来糖尿病教室などのイベントがありますので、ぜひご来場くださいウインク
 
なお、外来糖尿病教室のお知らせは、こちらをご覧ください。