
先週1歳半検診にも行ってきました。
久しぶりの身長、体重測定。
身長 生まれた時44㎝⇨ 現在78.5㎝
体重 生まれた時 2326g⇨現在 9.95㎏
この一年半で、本当にすくすく成長してくれました

生まれた時は、あんなにガリガリだったのに、今では本当たくましい限り

歯も上 8本、下6本とかなり生えました

食事は、多少ムラはあるものの、以前に比べたら随分色々と食べてくれるようになってきました

スプーンやフォークを使って自分で食べるのも、少しずつ上手になってきたし、自分でコップを持って飲むのも上手になってきました

一歩一歩だけど、最初に比べたら本当大きく成長したなぁ~。と感じます

子育てしてると、他人の子と比べたくなるけど、そうではなくて 、その子の最初の頃と比べて出来るようになった~。と見られるようになると、色んな事に焦ったりしなくなるなぁ~。と最近感じます。
ママイキ講座を受けてから、子育ての最終目的は、子供の自立だから、その子のペースで色んな事出来るようになれば良いんだと学んでから、随分と気持ちが楽になりましたぁ

1歳半になったけど、寝かせつけ&夜中の授乳がなかなか辞める事が出来なくて、いつまで続くのかなぁ…。何て思ってた矢先に、たまたま9日に夜外食をして、私が入浴中に夫が寝かせつけて、おっぱい無しで朝まで寝てくれたので、すんなり卒乳出来た~

と思って、おっぱいマッサージまで行ったら、次の日はギャン泣きで、私が根負けしておっぱいあげてしまい、卒乳断念…

でも友達とかに色々話を聞いて、今日再度夫と色々チャレンジして、1時間くらい泣いた後、胎教音楽流して、夫と一緒に足ツボマッサージをしてあげたら、何故かコテっと寝てくれました

おっぱい辞めた時は、寂しかったとか泣いたとか話を聞いていたけど、昨日おっぱいあげる時に、これで最後にしようね~。と言って心残す事なく存分にあげられたのが良かったのか、全く寂しいとかなく、本当スッキリな気分です

そう言えば、息子を出産した時も、かなり感動して泣くんだろうなぁ~。と想像してたのが、スッキリ~と叫んで全く涙など出なかったなぁ~

このスッキリな気分は、あの出産の後の爽快感に似ているから、この卒乳もBESTなタイミングだったのかな

ママイキ講座で、子育てって何の前ぶれもなく、急に終わりが来るから、楽しみながらやらないと本当損だよ~。
と言っていたけど、本当そうだなぁ~。としみじみ実感しました

一歳半でおっぱい卒業して、一つ自立出来ました

本日の記念の一枚
iPhoneからの投稿