こんにちは。
訪問ありがとうございます

もう1週間以上も前のことですが(笑)
自家製の乾燥しょうがを作ってみました!!
体によさそうなので

作り方は簡単です♪
しょうがを洗い、水気を拭き取ります。
皮ごと薄くスライスします。
鉄板に並べて、100℃のオーブンで100分くらい。
※わかりやすいように100としましたが、お使いのオーブンによって調整してください。時間はしょうがスライスの厚みにもよります。
我が家はコンベック2段なので、しょうが3袋分が1度にできました
待ち時間が長いですけどね(笑)
さらに、使い勝手がいいように、ミルで細かくしました。
完成!!
主に、しょうが湯に利用しています。
香りもいいし、ピリとして、なかなかいいです!!
ほぼ毎日、飲んでいますよ

手間(時間)はかかるけど、まとめて作ればしばらく困らなさそうです。
手軽に楽しみたい人は、購入という手もありますね。
調べてみたら…
意外とお安いかもしれない(笑)
|
![]() 【1000円ポッキリ】国産 生姜パウダー100g しょうが 粉末 高知県産 土佐一100% ジンジャーパウダー ショウガオール 蒸し生姜 無添加 無着色 チェック付アルミ袋で便利 乾燥ショウガ粉末 グルメ【メール便送料無料】 |
|
![]() 乾燥粉末しょうが(ウルトラ生姜)高知県産生姜パウダー100g殺菌蒸し工程 1cc計量スプーン入り【送料無料】 |