ご覧いただきありがとうございます。

俺は株式投資をしています。今後の目標はデイトレーダーになり人生自由に生きたいと思っています。

ビジネスをやっていた頃から株には興味がありましたが破産の話ばかり聞いていて怖くて出来なかったのもあるしあの頃は二頭追うものは一頭も得ずの精神でしたのでビジネス一本に絞っていました。
今は分散が基本ですので収入源は増やしてますけどね。

何故株を始めたかと言うと会社が倒産しサラリーマンになり平凡な毎日がつまらなかった。そして30前に何かやりたいと思い30代は株で飯食える男になりたいと考え始めました。ビジネスをやっていたお陰ですんなり入れました。財務帳票の読み方なんかも特に難しくは思いませんでした。確か始めたのは29歳だったかな。
一番最初に買ったのは吉野家の株でした15万くらいだして100株買いました。雑誌に書いてあり優待欲しかったので買ってみました。買って数ヶ月はマイナスでした。優待とればいいやーって感じでしたね。一生ホールドしてればプラスじゃんしか考えていませんでしたね。そして数ヶ月たった頃はじめてプラスになりプラス5000円で売りました。持ってれば今頃プラス3万くらいだったのに。
こんな感じで簡単に利益がのり余裕ぶっこきまくり一年目、二年目は微妙なプラスで終わりました。

今は猛勉強してとりあえず数万円のプラスです。運用資金が100万くらいなのでこんなもんかなとは思ってます。

デイトレを練習でやりますが難しく負ける時が多い為ほぼ数日から数週間単位で売るスイングトレードに徹しています。

俺の手法は基本逆張り。高配当銘柄を安い時に買い付けて上がったら売りあがっていく感じです。そしてある程度分散。ヘッジもかけるといったかなりの安全運用。だからあまり儲からない。少しずつリスクはとるようにはしてますが会社を倒産し一文無しになってからお金が減る事が怖くてあまりリスクはとれない。

ビジネスも株もリスクとった方が早く金稼げるのわかってるんだけどね。もちろん損切りもしっかりやりますよ。長期的な投資なら損切りいらない気がするけど。

こんな感じでまだまだ練習段階。けど今年は一年目や二年目より大分うまくなってる。後約二年で35歳だからそれまでにはデイトレーダーになりたいですね。運用資金1千万は欲しいから頑張って貯めないと。まあそんな貯まるわけないけどね。

デイトレーダーの方に弟子いりしたいです!笑