台風19号、皆様の地域はご無事でしょうか?

 

YO家、今回、初めて避難いたしました。

と、言っても《避難所》ではなく、車で10~15分程度の母ちゃんの実家ですけどね。

もちろん、わんにゃんも一緒です。

残念ながら、きんときは連れていけませんでしたが・・・えーん

 

その時の経過を少しばかり・・・

お役には立たないかもしれませんがあせる

想像・想定していた《同行避難》とは、あまりにかけ離れていたので・・・

そのドタバタっぷりを振り返り、

避難をしたことがない方々に、今一度、見直していただければ、と思います。

 

台風台風台風雨雨雨雷雨雨雨台風台風台風

10月13日・日曜日・朝

《戻る!》

 

朝食を食べ、戻ることに。

テレビのニュースでは、あちこちの被害が映し出されている。

良く知っている地名・・・

そう遠くはない場所・・・

川が決壊して、辺り一面浸水している。

浸水いや、水没か。

屋根しか見えない。

 

結局、迂回ルートで戻る。

あの雨が嘘のように、道が乾いている。

自宅付近は、まだ、川なのに・・・

 

家の前まで車で行けたが、車庫入れするには水際は近すぎる。

どうせ、誰も通らない。(通れない)

行き止まりなのだから、そのままにしておく。

荷物を下ろし、パズルをはめるように元の場所に戻していく。

結局、帰りも段ボール箱だったもとは、自分のケージでしきりと毛づくろいを始めた。

 

表で、人の声がする。

父ちゃんが近所の人と話している。

自宅待機だった友人夫婦もきた。

床下の水を抜くために、「風呂ポンプを貸して」とLINEしたので、持ってきてくれた。

ぎりぎりまで水が来ている動画を送ってきていたが、

床下浸水は免れたらしい。

「今回は大丈夫だった」

みんな口々に言うけれど、

「二年前に比べれば、マシ」

ってだけ。チーン

川となった道路を挟んで、向い側の家では、やはり床上浸水。

既に掃除を始めていた。

新築で住み始めて4~5年。

せっかくの注文住宅なのに・・・

あと10㎝高く作っておけばよかったね。滝汗

我が家は、「水が出る地域」と知っていたから、高く作った。

その時も、

「ここ何年も、そんなにひどく溜まったことはないよ」

「調節池ができるから、水の被害はなくなるよ」

なんて言われたけど・・・

調節池やポンプシステムができてからのほうが、被害が多いですけど・・・ムキー