本日、ハーフマラソンのレースに出場してきました。
記録は
91分38秒(ネットタイム)
約1年4ヶ月ぶりにサブ92を達成できました👏
2度目のサブ90戴冠はできませんでしたが、ほんの少しだけタイムが停滞している現状を打破できたかなと思います。
メイン会場近くに鯉のぼりが上がっていました。
もうそんな季節なんだな…💦
こんなのどかな景色を観られる河川敷を周回するコースです。
そして使用したシューズはもちろんこれ
お馴染みのウェーブエンペラージャパン2
自分で言うのもおかしいかもですが、このカッコ良さ、歪みねぇ!!
余談ですが今回のレースでエンペラージャパン2の通算走行距離が200km超えました👏
肝心のレース内容ですが、ほんの少し雨が降りかけましたが降り続く事なく曇り空の中レーススタート。
ペースが落ちてきたランナーをオーバーテイクして差を広げていくの繰り返しでほぼ単独走のまま見せ場もなくゴール。
レース中盤から少し風が強くなり思うように走れない区間がありましたが、1kmごとのラップの差は少なく、終盤何とかペースアップできたのが唯一の良い点でした。
単独走状態でしたので、他のランナーのシューズをチラ見しました(苦笑)
相変わらずナイキ勢が圧倒的多数でしたが、アルファフライ(テンポネクスト)は少なく、殆どがヴェイパーフライ系(ズームフライ)でした。
次に多かったのがアシックスのメタレーサーで、オレンジ色のインパクト大でした。
その次が私を含めたミズノ勢。デュエルネオの青色とデュエルネオSPの朱色は結構目立ってました。
私より遥か先を走っていたエンドルフィンプロとアルファフライとアディゼロプロの三つ巴戦(おそらくエンドルフィンプロが勝利)と、デュエルネオとフューエルセルのドッグファイト(デュエルネオが勝利した模様)はランナーのレベルの高さを実感させられました。
来月、トライアルマラソンシリーズのハーフに出場しますので、今日よりも良いレースをする為に体を仕上げていきたいです。