今回は試し履きしたシューズの評価をしていきます。
評価するシューズはこれ
題名の通り、ウェーブスカイネオです。
ミズノ直営店など、販売されている店舗が限られていますのでなかなかお目にかかれる機会は少ないかもしれません。
もし見かけたら試し履きするのをオススメします。
ベースであるウェーブスカイはクッション性が良く、ゆっくり走るのには最適なシューズです。クッション性が良い代わりに重量があり、反発性が低いのでスピードを上げて走るのには不向きです。
そんなスカイにミズノエナジーで最も反発性があるミズノエナジーコアが搭載されたのですから、重いけどクッション性と反発性という相反する要素のバランスが取れてる良いシューズじゃないか、と思うでしょう。
ところがどっこい、
ゆっくり走ると軽く跳ねる感じで心地よいのですが、ちょっとでもスピードを上げて走るとシューズの重たさと強すぎる反発性で脚に負担がすぐにかかってきます。
試し履きして足裏に負担がモロにきました。
使い方次第では凶器になりますので注意して下さい。
(私の脚が弱いだけかもですが、そこは見逃して下さい…💦)
なお、足入れ感は万人受けする感じかなと思います。
あくまで試し履きしただけですので大して参考にならないかもしれませんが、練習やレースでは以下の使用法が合うのではと思います。
・練習⇨6'00/kmより遅いペースで走る
・レース⇨ハーフ、フルで制限時間ギリギリで完走、ウルトラでサブ10は無理だが制限時間に余裕を持って完走したい
こんな感じではと思いました。
これからランニングを始める人でシューズに投資したいと思っている方、どうですか?