次男の引っ越しを機に

大型家具が不要となり

ついでにあれもこれもいらない!

となってきた我が家

断捨離欲にダンナも火炎がついた模様ニヤリ

 

大型家具の前に小物を処分したいと

Canonインクジェットプリンター

プリンター台

BOSEのCDプレーヤー+スピーカー+ウーハー

 

を近所のブックオフへ持ち込んだ

 

プリンターは古すぎて買取不可

台は家具分野になり

この店舗では買取不可

 

BOSEのCD+スピーカーのみ買取対象

結果

 

3,000円札束

 

 

で買い取っていただきました照れ

おそらくこれは粗大ゴミの処理費に

そのままスライドします

 

考えてみたらこのスピーカー

ダンナのいとこからのもらい物で

元手0円だったてへぺろ

相当古いものだけど

思っていた以上に値が付いた

(300円~1000円位と予想してた)

 

 

 

買取査定をしてもらっている間

近くに座れるような店もないので

ひたすら店内をうろうろしてましたが

以前と取り扱いの品物に変化が見られました

 

例えば

テレビやオーディオ類が減り

楽器とエフェクターなどの周辺機器が増え

パソコン本体よりも

イヤホン、モニター、GoProなど

タブレット端末やゲーム

もしくは画像編集に使う周辺機器が

かなりの面積を費やしてた

 

本の売り場はそのままの反面

CD売り場がまったくなくなり

DVDとゲームソフトの売り場に

 

以前は貴金属が結構あったのに

今回はブランド物しかなく

ジャンク品は皆無

時計もグッと減って

その代わりに衣類や靴が多くを占めていた


 

それにしてもあれだけあったCDは

どこへ行ったのだろう?

以前ごっそり売った時

 

あれが今考えると

売れるギリギリの時期だったのかもしれない

 

こういう中古品販売も

客のニーズに合わせて

どんどん変化してるんだなぁと

改めて感じた次第です