飲食店の勝ち組、「焼き肉店」が
次々倒産している
という話
焼肉店に限らないけど
生き残ってるのって
①チェーン店(店舗減、IT導入して人件費カット)
②家賃のいらない自宅を兼ねた個人店
③圧倒的な信頼と付加価値を持った老舗高級店
そんなところかね~
平日の夜に
車で出かけた時のこと
通りすがりの街の個人飲食店をみて
きびしいなぁ~
と、素人ながらにも感じた
お店にお客さんが入ってない
ガッラガラ
ガラガラすぎて
客層もなにもない
そうかと思うと
やたら行列してる店もある
なんなのこの落差!
行列してる店は
やっと行列が戻ってきた
って状態ではあるんだろうけど
近所の店の新旧入れ替わりも激しい
いろいろ店がなくなってるし
いろいろ新しく開店してる
住人も入れ替わって新陳代謝してるんだろうか
地域あげてのキャンペーンも復活してきてるので
また活気付くといいね