例のサイクルイベントに応募しました
そして当選しました
そもそも落選がいるかどうかも
わからないけど
参加費15,000円×2人も
支払い完了しました
もう逃げられません
イベントへのエントリーに
輪トレの合格証番号が必須です
面倒だったけど
良いことだと思います
ちなみに居酒屋で
ウーロンハイ飲みながら
シミュレーションやりました🤫
ゲームやり慣れてないので
5回ほど旋回&右側通行して
銅メダル🥉でした😅
ちゃんと真面目にやりましょう
先日のダンナのヘルメット購入は
本番に向けてのその一環
考えてみれば
私はヘルメットと雨具くらいしか
装備がない
初めてイベントが行われた昨年は
寒い大雨の中でした
雨の中の運転は
なんならダンナより慣れてる
通勤に天気は関係ないので
ただ…
普段着でいつも乗っているので
サイクルパンツもないし
グローブもない
特にサイクルパンツは結構重要
チャリの整備もしておかないとだし
そういえばバーテープも巻き直さなきゃ
余ったテニスのグリップテープを
巻いてるだけだけど
そして
レインボーブリッジから〜の
ゲートブリッジまで32kmという
ロングコースにエントリーしちゃったので
コレをモチベーションに
当日に向けて
練習を始めようと思います
体力的にも少し上げていこうと
ジムでのメニューに
チャリを定番化させました
いや生ぬるいな
屋内のマシンじゃダメだ
ちゃんと外で走らないと
風の抵抗の有無って全然違うもん
結局私は
こういう努力は
苦じゃないんだよね
お勉強や仕事ではできないけど
つまり脳🧠筋なんだな