アクセス数&アフィリエイト目的だろうけど
読もうと思うと
リンクが貼られてて
気になってリンク踏むと
不倫されて
余命宣告されて
自殺しました
ごめんなさい
って延々と同じ文章の繰り返しなの
主語がわからず
本人?
いや家族?
どちらでもない?
話の経緯も無いし
結論も無い
いつの話だかもわからない
ついついタイトルが気になって見ると
あれまたこのブログか
ってよく見るブログから消えてくれないの
私、まんまと罠にハメられてるね
苦笑
でもね
上に挙げたブログだけでなく
アメブロでもたくさんあるけどさ
結局何が言いたいかって
あ、ただの宣伝か
ってブログ
吐き出しオンリーブログやってる身としては
ショージキオモロない部分もある
店やら事業の公式ブログならまだしも
へー
それで小銭を稼いでるわけね…
ってさー
好きにしたら良いし
話半分で読んでるけど
ちょいちょい普通のブログに混ぜてくるの
結構鬱陶しいのよね
読者をバカにしないで欲しいわ
ただの読み物じゃないよね?
商品広告よね?
広告料貰ってるよね?
懐の中の隠した業突く張り
チラチラ見えてまっせ?
とツッコミたくなります
まずはコレは仕事として宣伝してます
って宣言するとかね
近所のおばちゃんのフリして
マルチに誘うのと何が違うのか
かといって勝手にPRも放置の私には
ナンも言えんか…