不安はありますが

 

とりあえず6月から

お試しレッスンを受けたテニススクールに

通うことにしました。

 

同日にジムの退会手続きも完了しました。

友達もいないけどよく続いたなぁ~

と、2年通うとちょっと寂しさもありますね。

 

私もかつて通ったクラブで

(出戻り)コーチをしている

昔の恩師にもちょっとだけ相談すると

コーチ募集に応募が来ず

綱渡り状態で運営している実情を聞いてしまい

何も交通費をかけてまで通うほど

このクラブにこだわる必要もないと判断しました。

 

 

例えばジムにあるテニススクールではなく

独立系のテニスクラブはオーナーの「色」がでます。

人間関係なのでコーチにも波及します。

未熟なコーチであればあるほど。

そして会員やスクール生まで影響を受けるのです。

 

 

ということで

 

 

ラケットとシューズを買わないとニコニコルンルン

 

 

ちょっとウキウキしつつ

本当に浦島太郎状態だから

選ぶのに店へ行くのも恥ずかしいし緊張する…。

 

 

そもそも

本当についていけるようになるのかしら?

 

 

しかも空きがなくて

平日の夜なんだよね驚き

 

 

仕事から帰ってご飯作って

食べてから行くか帰ってから食べるか…

 

 

生活パターンが変わるので

その緊張もあるなぁネガティブ

 

 

ドキドキ不安でいると

「修造」化したダンナが

 

 

やればできる!グッ

 

 

と鼓舞してくれます…アセアセ

 

 

 

プレッシャーっびっくりマーク泣き笑い