ちょっと前から
会社のメアド宛てに来てます
すぐわかったよ
だって
一度見積りしただけの会社から
自分のことを「様」ってつけて
メール送ってくるんだもの
あ、この人、添付ファイル開いちゃったんだな
ってすぐわかっちゃったよー
当初は1日に何回も送られて
そのたんびにゴミ箱→完全削除
ちょっとうっとおしいくらいだった
こんなの普段から使ってたらわかるよね?
電話も一緒だけど
登録してない番号やアドレスからの受信なんて
無視してポイっ
が基本でしょ
いまでは頻度がぐっと減って1週間に1度くらいだけど
それでも
また来たか
と思ってしまうemotet
トロイの木馬からかなり進化してるっぽいけど
基本やることは同じ
登録してないアドレスからのメールは
内容を確認せずにゴミ箱→完全削除
最初にメールをやり取りするときは
電話で断りを入れとくのが無難ですな
事前連絡すら省略?
それはちょっと送られた方からするとどうだろ…
タイトルで判断して本文はスルーするしかない?
面倒だわね、まったく…