マンガではないけど
大掃除を兼ねた
第一弾断捨離を敢行した
それは
CD
私のが約300枚
ダンナのが約100枚
ダンボール3箱分売った
そしてサブスクに完全移行
映ってないけど
かなりマイナーなバンドも
Spotifyで聴けるとわかったので
お陰で棚の半分がキレイになった
因みにこれまでもかなりの枚数処分していて
実家にはレコードが残ってるし
私の分だけで総数500枚はあった中の
厳選300枚だったので
手放すのはかなり勇気が要りました
そして第二弾は書籍類と家電類
写真集や
使わなくなった資格取得のテキスト
レコード
8ミリビデオ本体
ホコリかぶった年代物のPC3台
ホットプレートなどを
二束三文で売っ払った
メルカリやヤフオクなどで売れば
もっと値段がつくのでしょうが
信用できない面が多々あるのと
スピード重視
今すぐ処分したかったので
全く文句なし
8ミリビデオとVHSは
DVDへのダビングを依頼中です
子供達の成長を録画したものなので
捨てられませんでした
これからの予定は
子供達のこれまでの作品群と
(正直言って落書きの部類😅)
クリスマスツリー🎄とオーナメントの数々
の整理
作品群は画像に収めて処分予定
おそらく大きなツリーを飾るのは
今年が最後になると思うので
(唯一そういうのが好きな次男が
就職でおそらく家から出るので)
ツリー関係は
来年の秋頃また売っ払おうと思ってます
そうするとかなりの収納スペースが空くので
処分に困ってる(?)卒アルたちをしまい
シェルフを1台丸ごと処分して
もう少し部屋を広く使えるようにする計画
目指せ!ミニマルライフ