JAXAと国立天文台(NAOJ)をフォローしてるので
前々から認識してた皆既月食
天体ショーは好きでも
自分の住む町で楽しもうとすると
雲や明かりが多くて意外と難しいものです
今回もスーパームーンとは言いながらも
翌日は雨予報だし
きっとまた曇りで見られない
しかもアウェイ湘南戦の時間と丸被り
さらに水曜日の夜は泳ぎに行っているので
何にも期待せずにジムへ出かけました
皆既月食はやはり見えませんでしたが
ジムからの帰り
少し雲が薄くなり
月がおぼろげながら見えました
満月のはずなのに欠けている・・・
ちょうど満月に戻るときでした
街の明かりがLEDになって眩しい上に
私のスマホのカメラのスペックでは限界があり
せいぜい
丸くない

程度の画像しか撮れませんでした
(しかも電線じゃま!)
空を見ながら散歩している人がたくさんいました
仕事や学校へ行く前に近所が賑わっていた
2012年5月の金環日食を思い出しました