自転車で3度目の負傷ゲロー
 

これまでは自損のみでしたが
今回は自転車同士の正面衝突ハッ


ジムの帰りでした

駅からはちょっと距離があるスーパーの入り口付近
歩道も側道もない道路
車はそれほど走っていませんが
場所柄、歩行者と自転車が多い地域です
なるべく車が通らない道を選んで通ってます


道路の左側を走行していると、

前方真正面から高校生くらいの女の子が

ミニベロかっ飛ばして(と言ってもたかが知れてるスピードで)

近づいて来ました


道路の反対側は真ん中寄りに

おじいさんがゆっくり左側走行で前方からやってきていました


おまけに左前方のスーパー駐車場出入り口から

車が出ようと停止していました

(ちょうどその前を女の子が通りました)
付近には歩行者も何人かいらっしゃったと思います


そのまま真っ直ぐに行っても

女の子の自転車が道路の端を通ってくれたら

ぶつからないと思いましたが
反対側のじいさんに気を付けつつ
少し右に膨らんで避けようとしたところ…

(左右どちらからも対向自転車が来るので

こちらとしてはどっちに逃げたらいいのよ?状態です)


女の子が急に左にハンドルを切り

私の前を横切ろうとし正面衝突です
気が動転しましたが事故後
右後方にその子の自転車が停まっていて
私は左側に倒れたので間違いないと思います
 

 

町中はスピードを出さないので

(せいぜい15~16km/h)

ヘルメットもしていませんでしたが

打撲は腕だけ(だと思う今のところ)

気が動転してたのもあり

 

やられたぁ~ゲッソリ

 

と動けずしばらく仰向けでいたところ

ぶつかった女の子が駆け寄ってきて

 

 

大丈夫ですか?

お怪我はないですか?

救急車呼びましょうか?

 

 

と言って下さったので

名前と連絡先だけでも聞こうか迷いましたが

 

 

救急車呼ぶほどでもないかな

多分打撲だけだと思う

きっと急いでたんだよね?

お願いだから自転車は左側通行してね

 

 

と何も聞かずに赦してあげちゃいました

その場から逃げようとしたら容赦しないけど

ちゃんと対応してくれたのでね

若い子だし

これで学習してくれたらと期待して

 

 

家に帰り子供たちに言うと

 

ま、いいんじゃない

 

だって汗

(はっきり言ってウチの息子たちは薄情です!笑い泣き

 

 

 

ダンナに報告するとこちらは大激怒ムキー

 

子どもだからってダメなもんはダメ!

後になって重症だってわかる場合もあるし!

 

となだめるのに大変なほどでしたあせる

先日車でぶつけられたばかりだしねあせる

 

 

こんなひどい転倒を何度もしてるのになぜか

 

 

骨折だけは未経験真顔

 

 

おとーさんおかーさん

じょうぶなからだにうんでくれて

ありがとー照れ

 

 

これで家事ができなきゃ誰か助けてくれる・・・デレデレ

わけでもないので笑い泣き

湿布貼りながら年末年始のお休みの準備をします

 

家の大掃除はほぼ終わっていてよかった

 

床掃除は子供たちにやらせるんだい!ニヒヒ

 

 

 

というわけで

危ないので

 

 

 

 

スピードの出し過ぎに気を付けて

自転車は道路左側を走行しましょう!!