チャリンコの沼にはまるダンナ

 

 

毎日自転車で走って楽しいのは分かるが

 

より速くより遠くいくために

 

あれこれ手を加えたくなる

 

車と一緒

 

はっきり言って

 

 

 

金がかかってしゃーないゲロー

 

 

 

もともとC sport 1が履いてるタイヤは35Cで

 

簡単に言うとママチャリとほぼ同じ太さから

 

今のホイールで履けるぎりぎりの細さ25Cに交換する

 

とのことでタイヤを新しく買ってた(事後報告)

 

 

またまたとある駐輪場にて

 

 

 

 

 

 

タイヤが細くなることで抵抗が減り早くなる

 

という理屈らしいが、、、

 

 

毎週渡してる小遣いから捻出することに

 

 

(一つ一つは大した金額ではないのよ)

 

 

 

そして今クロスバイクが1台しかないので

 

夫婦で出かけるとどちらかがママチャリ

 

ということになるのでもう1台欲しいデレデレと言い出す

 

 

確かにママチャリに比べると段違いで軽いクロスバイクだが

 

 

そんな本気で走りたくない私ニヤニヤ

 

 

ゆる~いサイクリングでいいんだよもぉ~笑い泣き

 

 

金をかけたらキリがないの初めから分かってるのに、、、

 

 

私、どケチかな?真顔

 

 

気合も金もかけたくない私は中古で充分

 

 

ってオークションサイトをチラチラ見てたら

 

 

これくらいの価格ならいいかな

 

 

と思うものがチラホラあったので

 

 

こんなのあったよ~デレデレ

 

 

とダンナに言ったのが運の尽き

 

 

シマッタ!滝汗こういうギャンブル的なの好きだった滝汗

 

 

最初に目を付けたのはどんどん値が上がり

 

 

許容範囲を超えたのであきらめると思いきや

 

 

ギャンブラーのスイッチが入り

 

 

型落ちのお手頃価格の中古品をあれこれ探し

 

 

入札しまくる

 

 

そしてほぼ10年型落ちで小さめサイズだけど

 

 

そこそこお手入れされていたっぽいTREKを落札

 

 

 

 

 

 

落札価格と送料がほぼ同じゲロー

 

 

もはやいい買い物をしたのか安物買いの銭失いなのか

 

 

判断がつきません笑い泣き

 

 

ライトや鍵、ベルなど

 

 

走るのに最低限のものがついていないので

 

 

揃えるところから始まりますチーン

 

 

私は沼にははまらないぞ!真顔

 

 

とか言って早速ブルホーンハンドルを検索しているワタクシデレデレ

 

 

 

こんなんとかラブラブ

日東 RB-021 25.4mm ブルホーンバー ブラック 400mm

こんなんとかラブラブ

アルミ 合金 ブルホーン バー フラット/ハンドル 幅 410mm クランプ 25.4mm バー 22.2mm (01 ブラック)

 

あとはあとは

 

こんなんとかラブラブ

 

GRK ブルホーンハンドルバー シルバー HS-RA-107-SILVER

こんなんとかラブラブ

NITTO(日東) NITTO ニットー B263AA 380 SL オリジナル [ハンドルバー]

 

んでんで、グリップテープ巻くのラブラブ