申し込んでひと月以上経って、やっと着金しました。

ホント忘れたころにやってくるよなぁ~。

 

息子たちは同居とはいえ成人しているので、各々使い道を考えていると思いきちんと10万円づつ渡しました。

 

次男は大学の授業とは別に、知らないうちに講座を自腹で受講していたりするので、なんやかんやで勉強の補填になっちゃうと思います。笑い泣き

 

長男はしこたま貯めてそうです。グラサン社会人2年目で少ないながらも給与も賞与も貰っているし。使わなきゃただの紙!数字!っていっても使わない。

車買うつもりなのかな?購入より維持費のほうが大変なのに。

 

当初振込で渡すつもりでしたが、「現金でちょうだい」というリクエストにより、わざわざ現金を下ろして渡しました。

ペラペラお金数えて遊んでました。小市民ですわ。

 

 

そして私たち親のお金は・・・まぁ家計ですな。ダンナの分は車の修理代に補填して終了。笑い泣き

 

私のお金はクロスバイクを買おうと思っています。自転車

通勤用にはもったいないので家族用として(身長が家族みんなほとんどかわらないので)みんなが乗れるようなのを1台。

買おうとしていた自転車屋さんが市独自のプレミアム商品券を使える店だとわかったので、申し込んで使えばさらにお得です。ニヤリ

 

 

というわけでどのクロスバイクを買おうか物色中~。ラブ