この職場に来て
かなり忍耐強くなってきたと思ってたけど
実は自分が馴染んでしまったのではないかと
最近恐怖に感じている
言葉遣い
周りの人に対する態度
古い従業員ほど気性も言葉遣いも荒く
他人に厳しく自分に甘い
敬意を表するなんて
おそらく言葉すら知らないと思われる
社長からしてそうなので
どこまで自分が感情的にならずにいられるか
という毎日精神ギリギリラインでなんとか持ちこたえている
昔、従業員用ポットに薬物を入れて逮捕されたという事件があったが
犯人の気持ちがわからないでもない
紙一重だな、と思うことがよくある
こんなろくでなしたちの世話をするために
高い授業料を払って勉強してきたんじゃない
そう思うこともある
だけど彼らの煽りに乗ってしまった時点で同類になる
私は彼らとは違う!
あんなろくでなしになんか
絶対になるもんか!
という自尊心だけでなんとか自分を保てている
煽られても自分を律して見失わないようにする
そう意識を転換する術が確立してない分
まだまだ爆発させたい感情を抑えようと葛藤する
この鬱憤を晴らすために
ジムに通い始めたのもあるが
実は家族に毒をまき散らしてないか?
ちゃんとコントロールできてるのか
自信がなくなってきてる
本当はもっと優しくなりたいのに
この環境
試されてるよなぁ
気持ちが荒むよ
さもしい人になりたくない
もう少し相手を敬いながら仕事ができる環境に移りたい