暴力的になって手に負えなくなり
先日精神科を受診した義父


その時の医師の判断により
以前、脳外科で処方されていた抗認知症薬を止め
減薬してからのこの1週間
落ち着いて職員と受け答えができるようになったと、施設の方から連絡があった


それから自分なりに調べて
おそらく義父が服薬してたのはアリセプト
という抗認知症薬で
日本ではよく使われる薬であることがわかった


確かに若年性など年齢の割に極端に認知できない状況には効果的かもしれない
しかし義父の場合は自傷、周りへの言葉の暴力
などなど人格障害が起きてしまった



服薬を止めることで
覚えていることがもっと難しくなり
本人としては不便に感じるかもしれないが
義父の年齢なら年並みの物忘れは許容範囲内


本当に効果的な場合を除き
この薬に関しては慎重に服用した方がよさそうだ


生死に関わるが
まだ高血圧や発熱など器質的な病気で心配する方がずーーーっとマシ


薬でもって人格破壊が起きていたという
薬の副作用の怖さを知った一件でした