義父が退院したら入るショートステイの施設が決まりました
とりあえずひと安心
ひと月ほど居られるので
その間に本格的に入所施設を探すことになります
そして急展開
義母が一足早く退院することになった
痛みは今のところないようだが
満足に食事もできないのに大丈夫なのだろうか?
担当が内科から外科に変わるためなのか?
2週間の入院でどれだけ体力が落ちているのか
それとちょっと疑問
細胞診してるはずなんだけど
病理で悪性度がわからないのだろうか?
わかってはいるんだろうけど教えてくれないのか?
でも手術するということは
できる程度の高分化型なのかな・・・?
膵炎を起こしているという話だったが
これってERCPによる発症だったのかな?
なんていろいろいろいろ知りたいことはたくさんあるが
こんな中途半端な知識のど素人患者親族はイヤだろうなぁ
それでも次々と疑問が湧いてくる
誰もいないところで主治医を質問責めにしたい(得意技w)
4月26日-義母退院予定
4月28日-義父退院予定