週末に郊外のモールへ行こうと出かけた

 

距離優先で一般道路を行くととんでもない渋滞に巻き込まれることは必至だったので高速道路を使う迂回路を選んだ

 

それでもIC出口あたりの渋滞に巻き込まれ、停車している間にダンナが暑くてシートベルトをした状態で上着を脱ぎだした

 

ギアは1stに入れたまま足は半クラの状態で渋滞が動き出したのでダンナも動き始めると後方の車から

 

ぶつかった!

 

と叫ばれ渋滞の列から離脱してインターわきのスペースに停車

ダンナも続いて停車した

 

 

確かに動き始めたときに急発進のような状態にはなったが、鳴らしたというクラクションには気が付かず当たった感触もなかったが、上着のファスナーが生地に咬んでしまい通常の状態ではなかったのでさもありなんと従った

 

 

先方が警察を呼び、覆面パトが来るまで30分ほど待たされてる間、2か月前に納車になったばかりだということとドラレコつけてるからそれで確認できる旨を聞いた

 

私は車から降りず相手に接触もしないし確認もしなかったが、ダンナが相手の車を見たところ、せいぜい1㎝ほどのすりキズだったとのこと

 

うちの車は古いし傷だらけなのでどれが該当の傷か確認できず、警察の現場検証でもその場で事故認定はせずドラレコの動画を確認してから判断する、事故認定されたら連絡するということでその場は解放された

 

 

そして夜、ダンナの携帯に警察から事故認定された旨の連絡が入った

 

 

どれくらいかわからないが車が若干下がっていたらしい

 

 

そうなるともう過失割合は10:0

 

 

ぜったい修理に出すだろうと思ったら案の定

 

 

納車2か月ならディーラーに点検ついでにちょちょっと直してもらえばいいじゃん

 

 

とはこっちの勝手な都合だが・・・

 

 

車があると便利だが碌でもないことばかりがおきるチーン

 

 

 

 

 

あぁもうっ!

メンドクセーっ!

車売っちまえっ!

 

 

 

 

 

売れるのか?

ボロ過ぎて寧ろ処分費とられるレベル

せっかく次男が免許取りに行ってるのに

いや、まぁ売らないけどね・・・