子どもは西日本にほとんどいったことがないし

当然関東の言葉使いだが

なぜか関西弁風語尾でSNSに書き込みしてるのを発見…

 

 

は?(失笑)

 

 

下手に関西弁使うほうがよっぽど変だけど?

 

 

と思って

 

 

あっちへフラフラこっちへフラフラ

いろんなSNS彷徨ってみると

 

 

なぜ関西弁?

 

 

ということが他でもチラホラありまして…

 

 

 

 

訛りってさ

話し言葉にはでるけど

文字にはあまりしなくない?

メールとかさ

ブログとかもそうだけど

 

 

 

そもそも昔ほど訛りのキツい人が減ったように感じるけど

語尾だけ関西風にしている文をよく見かけまして

読んでるこっちがなぜか恥ずかしくなってきました

 

 

 

エセ関西弁、バレます

 

 

恥ずかしいんでやめたほうがいいと思います