我が家のリビングダイニングは

シーリングライトだけだと暗いので

フロアランプも使っていますが

IKEAでお買い物

キタ!o(〃^▽^〃)o

グラグラして安定しないシェードを交換したいと

IKEAへ久々にお買い物

 

最近のシェードはアジャスタ?みたいのがついてるから

太さによって調節できそう

 

{33A71230-E282-4BAB-B234-670791708D7F}

 

 

 

 

 

 

と買ってきたのはいいのですが

こんどは寸足らずで

電球下のソケット足部分がはみ出して見えちゃう

 

{9D2987A1-B722-432D-AB8B-CFABFD644F68}

 

 

 

 

そのままでもいいのかもしれませんが

なんとなく気になり

フリンジのようなものをつけて

目隠ししようアイディアがひらめいた

図工美術家庭は万年「3」の私だが

アイディアとイメージだけは

いくらでも湧いてくる真顔

 

ただし集中力が持続せず

手先が絶望的に不器用なので

イメージ通りにできた例はほとんどないのだが笑い泣き

 

 

 

とりあえずダイソーで材料調達

 

 

便利な世の中になったものだ

 

レースリボン

レーステープ

布用両面テープ

 

{E5833115-9EF1-4DEA-9789-4898C76A1DE8}

 

を使って工作してみたウインク

 

 レースリボンを両面テープでシェードの内側をぐるっと一回り貼り

はみ出た両面テープの目隠しと

補強を兼ねてレーステープでぐるっとまた一回りするだけ

 

よく見るとどうか?って出来だけど

勢いで作った割にはまぁまぁ及第点かな

 

{024AE888-F5E7-4CCF-8553-386551325652}

クラゲみたい?ニヤニヤ

{EAC02ADF-8A67-4A89-87CA-2E73E4F8DD43}

 

 

 

 

 

でもこのフリフリ・・・

ここだけやたら乙女チックで
部屋の中でやけに浮いてるんですけど滝汗