前回の市長選で市長が変わってから4年経ち

満期による市長選が10月にあることは前から分かっていた
(私の広島旅行と日程が丸被りだったから汗
 
今年高3の次男はすでに満18歳
18歳になってすぐに選挙
 
長男の初投票は昨年の参議院選挙
選挙権が満18歳以上になってすぐにあったので
今回は2回目
 
人口のバランスから言っても
君たち若者がどんどん投票しないと
さらに年配者の思うがままになっちゃうよ~
誰を選んでもどの政党を選んでも
しっくりとはいかないかもしれないけど
選挙権使わないともったいないよね~
特に身近な市長の選挙だし
 
 
なんて言ってたら
この衆議院の解散、選挙の流れ・・・
 
こう安直に解散されると
総理大臣の権利って横暴に行使されると
ちょっと危険だよなぁ~
解散権を行使していいかどうかを問う
なにかしらのチェック機能があってもいいよね~
 
云々…
 
日々のニュースを見ながら
政治の話を家族でできるようになったんだなぁ…
と子供たちの成長をしみじみ感じた次第ですニコニコ