コンロと換気扇
 
 
入荷したとのことで工事の日程が決まった
 
 
結局一番取り換えたいトイレが一番最後になった
 
 
 
これまでこの家を買った時からついてたナスステンレスのブーツ型シロッコファン
{4B5574DA-10F9-4EDE-9BEE-CD03AC6C85BB}
汚ったね滝汗
 
 
このフィルターがそもそもクセモノだった
 
 
アルミに塗装がしてあったんだけど
 
 
油汚れをきれいにしようと洗剤を使うと
 
 
塗装が剥がれて見た目が汚くなってしまってたのだ
 
 
銀に見えるでしょ?
 
 
 
これ、剥がれた跡
 
 
もとは艶消しの濃いグレーだった
 
 
当初はフィルターの替えを販売してますって告知があったけど
 
 
生産しなくなったのかいつの間にか来なくなったし
 
 
とにかくお手入れが大変だった
 
 
 
 

そしてガス台(リンナイ)

{19745EA0-4CC5-47D5-A7AF-23CA77854E98}
汚したくなくて当初からアルミの汁受けみたいなカバーしてたけど
 
 
ごとくが繋がっていて台のようになってるから
 
 
鍋は動かしやすいけど
 
 
何かをこぼすと
 
 
そのたびにごとくをどかさないといけないので
 
 
片付けが面倒でした
 
 
熱くてすぐにはさわれないし
 
 
電池を替えても火がつきづらかったりで
 
 
これまた限界だったのかな、っと・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そして工事はとてもとても暑い日でした
 
 
換気扇はボルトの開け閉めの電動ドリルが
 
 
結構響いたな~
 
 
側板など余計に必要な部品はなかったので
 
 
見積もり通りの工事内容となり
 
{397FD394-4F59-4733-A216-2BEAE3FD7429}
 
スッキリおさまりました
 
 
電源を入れてからガスのスイッチを押すと
 
 
火と換気扇が付きます
 
 
便利です
 
 
いろいろ出来過ぎて
 
 
使いこなせるかどうか疑問です笑い泣き
 
 
火も換気扇も
 
 
勝手に止まってくれますが
 
 
その度にピッピッなるので
 
 
なんかの警告音かと最初はビビりました
 
新品もリンナイ
{A410363C-D9C6-4991-8013-6092729F99EF}
 
お湯を何回か沸かしただけで
 
 
ごとくが早速黒く焦げてました
 
 
ステンレスの銀がよくてこれにしたけど
 
 
今更ながら黒にしたい気持ちが分かった・・・
 
 
掃除がんばんなくちゃ滝汗
 
 
 
 
料理が楽しくなりますよビックリマークウインク
 
 
 
 
と工事の方に言われましたが
 
 
いや、炊事の域から脱しませんから滝汗
 
 
いつも時間との戦いだし
 
 
それほど料理にこだわりないんで滝汗
 
 
 
 
これまではすぐ横に食洗器があるため
 
 
油はねガードの衝立のようなものを使っていましたが
 
 
これからは使わないことにしました
 
 
油が伝って下に溜まってしまい
 
 
返って汚くなるので…
 
 
 
掃除ガンバります笑い泣き

 

 

 

 

 

当初はもっと安いグレードのを購入予定でしたが

 

 

店頭でいろいろ比べてみた結果

 

 

一番高いのを選んでしまいました

 

 

換気扇もあったので

 

 

これが一番高額になってしまいましたあせる

 

換気扇     84,000円

換気扇工事  38,000円

コンロ     178,000円

コンロ工事   18,000円

合計      318,000円

 

 

結構な出費でしたわ汗

 

 

工事の所要時間は

 

 

全部で2時間から2時間半ってところでした