まずは

一番最後に申し込んだキッチン水栓の交換

 

 

これはもう店へ行ったその足で商品を決め

その場で見積もり

申し込み

工事日は後日連絡

と一番早く事が進み

申し込みから正味7日で交換完了しました

 

 

ただ工事当日は約束の時間から2時間近く遅れ

当然その前から掃除したりなんだりで

受け入れ準備を完了してからの2時間だったので

ちょいと待ちくたびれましたが…

 

 

ビフォアー

 

{1E7A2A58-1CFB-444E-88C2-F293345C18F7}

 

浄水器+1つ穴混合栓+分岐水栓

 

三栄水栓製
 
 
左の浄水器からの水漏れピッチがメッチャ早く
 
流しの下にある止水弁を
 
その度開けてから使っていたのと
 
 
これがあるお陰で流しが広く使えなかったのです
 
 
 
 
アフター
{C408DE4A-0575-4547-BC99-BAFD78D716D6}
浄水器内蔵型1つ穴混合栓+分岐水栓
LIXIL製
 
 
 
 
浄水器を取り外してできた穴は
 
 
ステンレスの板で塞ぎ(シールみたいに貼る)
 
食洗機用の分岐水栓を新しくまた付け替えました
 
 
こればかりは水栓に合うものが決まっていて選択の余地がなく
 
 
かつ結構値段も高くて値引きができないとのことでした
 
 
 
トータルの費用は
 
 
水栓22,000円
分岐水栓14,000円
ステンレスカバー300円
交換,撤去工事,処分費用21,000円
 
 
 
計およそ57,000円ってとこですね
 
 
工事自体はおよそ1時間でした
 
 
 
高いか安いかはよくわかりません
 
 
割と衝動的に選んでしまったので