ちょいと臨時収入がありまして

 

まぁ正直それに使うのはどうなんだ?

 

と思いましたが

 

私が使えるわけでもなさそうなお金なので…

 

ホームセンターでキッチン水栓の注文をしたその足で

 

家電量販店内のApple Storeへ慣れた足取りで誘導され

 

着いて5分で購入

 

まぁずっと欲しがってたんだけどね

 

家を出るときには買うと決めていたらしく

 

こういう時は早いんだよね

 

そんなの知らなかったから

 

 

 

えっ?えっ?

 

 

 

って戸惑ってるうちに

 

 

 

もう家にある

 

{9C4A42FD-81B7-43A6-A1CA-FCE312ABD632}


 

 

 

プリンター台も合わないし

 

 

 

何の準備もせずいきなりWindowsデータを移行しようとする

 

まぁ私が知らなかっただけで

 

ダンナはいろいろ(心の)準備していたのかもしれませんが

 

 

そして移行しようにも移行アシスタントを

 

旧PCにダウンロードすらできないという

 

のっけからつまずき

 

二日たってもiTunesに入った4500曲程度を

 

完全には移行できずにまだなんやかんややってました

 

画像動画など全部で1TB分くらいのデータがあるみたい

 

 

ネットとプリンターには接続できたけど

 

どうも動作が遅いと思ったら

 

無線LANが合ってないとか古いとかで

 

急遽外付けDVDドライブや無線LANにプリンター台も購入と

 

15,000円ほどさらなる出費をして

 

 

なんとか収まりました

 

{D4E1442E-C889-4884-AF16-443E75C94851}

机の上がまだらできったないなあせる

 

 

 

無線LANなんて

 

違いがそんなにあるなんてよくわからないけど

 

変えたとたんに移行アシスタントもすんなりインストールでき

 

それまで四苦八苦してたのはなんだったんだ?

 

って状況でした

 

つながるのも早いし

 

 

ネットワークの環境って意外とバカにならないものね

 

プリンターやスマホ、ゲームだのと

 

ネットワーク設定を全部変更するわけで

 

なんだかんだで夜はPCにはりついてました

 

移行はまだ完了してないけど

 

三日目でやっと先は見えてきた感じです

 

やるのはダンナだけどウインク

 

 

 

あとはiOSとWindowsとの細かい違いに

 

私自身が使って慣れるだけかな

 

それほど難しいことはしないからね