無事、5月末日付で住宅ローン借り換えの実行完了しましたグッド!

でっかい金額が一瞬入ってアップ一瞬にして出ていきましたダウン

全然実感わかないな~汗

 

いやぁ金銭消費貸借契約

いわゆる「金消契約」時は緊張しました滝汗

 

初めてではないけど実印押すっていうだけで緊張しちゃって

ハンコをうまく押せず、押してもらっちゃったあせる

ハンコが汗で滑っちゃうんだもんあせる

どうしてもずれちゃうし

 

6月から軒並みまた金利が下がってるのでちょっと複雑ですが

もうこれで良しとしようビックリマーク

大した差はないしさビックリマーク

 

 

 

一方、本審査依頼出して2か月経ったネット銀行は

口座開設用のセキュリティカードが来ただけで

あとはやっぱりなんの連絡もありませんぜ

さすがに酷すぎるむかっドクロ

新規借り入れの人はいいかもしれないけど

借り換えは新規とは別にさっさと動いてもらいたいわ

物件の審査や金額をどうするかで時間がかかるんだろうけど

もう少しどうにかして欲しい

 

 

 

そういえば地元信金も個人向け住宅ローンが増えて貸高アップUPって記事があったな

 

企業向け融資は今はどこもあまり借りたがらないだろうから

利益はあんまり出ないけど個人向けに力入っちゃってる感じよね~

金融関係者が身近にいないし全く他人事だから損したところで

 

「ざまぁ~みろっニヒヒ

 

 

としか思わない小(心)市民ですがね笑い泣き

 

 

そうやって考えてみると零細だとしても社長さんというのは

銀行とのつきあい方だとか情勢だとかよく知っていて

傍で見ていて勉強になる

実感として感じることが景気に関する数字になって表れたりするので

おもしろくもあります

 

 

これから儲かるのはどの業界かな~目はてなマーク