車の買い替え・・その2? | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

右後輪のパンクで、

結局1本4万円でパイロットスポーツ3を

履き直ししました。

防犯カメラも用意しました・・・36000円

いたずら絡みで出費が76,000円です。


タイヤを新しくしたにも関わらず


結局、メルセデスE500から買い替えることにします。

楽に『速く』て、ゆったりしっかりのE500

気に入っていたのですが。


BMWの5シリーズ、ツーリングワゴンにするか

なんて検討もしていたのですが

個人的に、あの皇帝ペンギンのようなフェイスが

今一つ馴染めず。

現行の5シリを買うのは、お金がもったいない。


仕事に使うので、ワゴンかSUVという選択肢ですが

実用車を卒業して、ポルシェかマセラティ用に

資金は使いたい・・・


結局、次の、そのまた次?までの繋ぎとして

実用車を買おう!という事ですので、

ここは我慢に我慢を・・という事で


予算は350万円程度までにします。


さて、実用車・・・

メルセデスのディーラー、サービス担当も

営業さんも仲良く懇意にしてくれるので、

Eワゴンという手もありますが・・・

良く壊れるイメージがね。

現在の車は、本当に必要な時の直前に故障するので

使いたい時に使えない=メルセデス

という固定観念が、経験として着いてしまいました。


となると


BMWでもなく実用車でそれなりなもの


うーーーーむ


Audi?

アウディなの?

ノーマークだったんだけど。

アウディのアバントで探すことにしますかねと。


ここ数日はこんな感じでした。


アウディの現行も、フェイスの近未来感が

あまり好みではない「オッサン」な自分。


比較的好み?のBMW現行は、予算的に無理。

比較的好み?のAudi旧型は、予算的にOK!


という事で、


Audi A6 アバント 旧型

これの程度が良くて、認定中古車・・

仕事でバンバン乗るので走行距離は

2万キロ以内として探してみることに。



見つけましたさ!


はい、極上の旧型A6アバント。


パワーもトルクも、E500に比べたら

ガックリと落ちますが

仕事だ文句言うな、ボケ。

と自分に言い聞かせ、3.2FSIで

良い玉がありましたので

Audi正規ディーラーに早速申し込み。


頭金をそれなりに入れて

残りは綺麗に切り良い数字にしまして

急遽、来月頭には納車できるかなと。


はえー、車は遅いが、購入は速い・・


奥さんも私も、突然のAudi乗りになりますがな、

今月、洋服と靴に60万円くらい使っていたので

その分を車に充てれば


もう少し年式の良い旧型にできたはずですが


それはそれ。


人生なんて、そんなもの。


オーデマの時計も・・また今度ですかね。