WoooP46-XP05 DENON DHT-S311 | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

昨晩、遅くまで掛かって・・・46型テレビのセッティングが終了しました。


彼女と二人で持ち上げないと、テレビが重たくて専用の転倒防止スタンドに
セットできないし。


なかなか大変でしたが、HDMI1.4ハイスピードケーブルで
ホームシアターDHT-S311とつないで・・・

$サザクロノート-リビングTV



音の厚みや抜け感が、テレビのスピーカーと全然違います。

特にウーハーの重低音が効いていて良いです!


そして、テレビの「Woooリンク」対応なので、テレビ側でウーハー、
スピーカーを有る程度コントロールできます。


ここまでは良いのですが、パイオニアのDVDプレーヤーは
Woooリンク対応では無さそう・・・(まだしっかり動かしてないですが)


まぁ、とにかく


プラズマテレビP46-XP05のスピーカーは普通の音として、特段不満では
ありませんでしたが、シアター用スピーカー、ウーハーを買い足して
音声の聞き取り易さなどの点でも良かったなと満足しています。


ただ・・・プラズマテレビの背面から出ている「ジー・・・」という音が
古い冷蔵庫の音みたいで耳障りなのが残念ですけどね。


馴れてしまえば、こんなものかと思えるけど


もっと音がうるさくなれば、日立にクレーム入れます!
(クチコミを見ると、皆さん同じ症状のようですので)