テレビの追加購入を | サザクロノート

サザクロノート

ゆるーい毎日の記録

さて・・・そろそろ年末ですが

彼女も私も年末に向けて大忙しになるわけです。


あまりテレビは見ない方なんですが、年末年始は特番が目白押し。


エコポイント云々もありますし


今、寝室にあるダメダメなテレビをいい加減廃棄して、リビングの
小さなテレビを寝室に移動・・・

リビング用に新しいテレビを買うかなと思案中なんです。


ボーナス商戦だしね♪


さて、今はパナソニックのヴィエラを使っています。

レグザも良くて・・・シャープのアクオスは彼女の実家が使ってる。

SONY好きでもあるのですが、パソコンの「VAIO」で結構痛い目に
あっているので、そろそろSONYから卒業かなと。
(パソコン・・・自宅に合計で3台ありますが、VAIO2台はもう
休眠中で、先日購入した富士通がメインになってるし)


ブラビアも良い感じなんですけどねぇ。

三菱リアルは・・・店頭で見て、黒つぶれが気になって
対象から外していますけど。


で、色々と調べていて


東芝レグザの人気機種か

今と同じくパナソニックのヴィエラか

そしてなぜか日立のWoooか・・・。


液晶ならレグザ、プラズマならヴィエラ、Woooという感じですかね。


さてさて、サイズなんですが


もう歳のせいか、目が・・・いえ、ちょっと乱視が入っていて
さらに眼精疲労でね、今のリビングに置いてある小さなヴィエラだと
字幕、インポーズなんぞが読み取れない。


番組表の文字なんて小さくて目を凝らしてみるしかないくらい。


彼女の実家が40V型のLEDアクオスなんですが、最低でも40型は
超えたいなと思いつつ店頭にて確認してみると・・


『●帖のお部屋向き』なんて書いてあるわけですが

おいおい、40型でも6帖向きって!!!


今ってそうなの?

けど、大袈裟じゃなくて、液晶やプラズマの画面って大きくて
丁度良いよねぇ・・PCでもそうなんだけど。


と、有る意味でその●帖向き表記を70%くらいは信じたとして


我が家のリビングだと・・・最低でも42型以上だわなぁ。


というか55型でも良い話になりそうなんですが・・

いくらなんでもデカイだろ!と。


なので


最低でも42型・・・できれば46型以上で検討することにしました。


つづく