むかーしむかしニコニコ

韓ドラにハマっていた時期があります爆笑

 
今は全く見ませんが、その中で聞いたセリフ
 
親という字は木の上に立って見る
 
これに感動した当時のワタシ(笑)
 
確かに~😆と思った訳です。
 
 
 
 
 
子育てをする中で感じた事ニコニコ
 
自分が生んだ子だとしても個人として尊重する
したい事を何でもさせてみる
小さいうちから本人に選択させる
親の考えを押し付けない
子供が持つ世界を壊さずに見守る
 
まあ、他にもいろいろありますが
よく言われる
 
子供は親の所有物ではない
 
という事なんですねおねがい
 
子供の要求を遮り、親が作った道筋を行かせた結果、途中で脱線し、身も心もボロボロになりその後の人生、病院通いになった
 
自分の子だからと、意見も聞かずに親が果たせなかった夢を押し付けた結果、道を踏み外してしまった
 
家系がお医者さまの家系で医師の道決定
親が会社経営で生まれたときから跡継ぎ決定
などなどキョロキョロ
 
これらの話を聞いたり見たりすると、本当に辛い気持ちになります。
 
それは子供が自ら望んだ事なのだろうかキョロキョロ
 
1番辛いのは、その結果
子供が自ら命を絶ってしまうケースショボーン​​​​​​
 
 
 
 
 
ワタシもかつては本当にダメ親でした。
子供に辛い思いをさせてしまった事、何度もあります。
 
子供の登校拒否も経験しました。
 
思うに、反抗期というのは子供が自分自身の道を模索する時期なのではないかと。
 
生まれてきてからの子供の人間関係は
第一に親、祖母、身内、親の友人関係などの狭い空間ですから、そこから飛び出す準備をしているのが、反抗期という形で現れるのではないかと思うんんです。
 
当時は子供の反抗期にとても悩みました。
 
それは、ワタシ自身が
 
学校には行くべき
こうあるべき
~でなければならない
 
などの凝り固まったモノがごっそりと付いていた事に後になってから気が付きました (オソイヨ😅)
 
そんなワタシでしたが、子どもの方は
 
どうしようもないダメ親のワタシでも、完全に許し、受け入れ、無償の愛を注ぎ続けてくれましたえーん
 
育てているつもりでも、育てられていたのは親である自分だったおねがい
そして、親が成長する機会を与え続けてくれているおねがい
それは、今でもおねがい
 
 
 
親という字
木の上に立って見守る
 
離れたところから、見ていてくださいね
木からは降りて来なくても大丈夫ですから
何かあった時は声を掛けますから
あまり、手を出しすぎないでくださいね
 
と、自分なりに悟りました(笑)
 
日本語ってうまく出来ていますね😂
 
お子さまの反抗期で悩んでいる方々へ
 
今は苦しいかもしれませんが、そっと見守り、お子さまの意思や意見を尊重していただけたらと思います。
 
人はしたい事をすると、例え失敗に見えたとしても欲が満たされますから次へ進めるんです。
それは大人、子供、関係ないのではないかと思うんです。
 
先日、職場の男性から相談されました。
 
3人目に男の子が生まれた。どう育てればいいのか。
 
ワタシ「小さいうちから選択権を与え、親は見守るのみ」
そう答えました。
 
何が正しいかは人それぞれですが
 
私の経験から得た知識と知恵です。
 
 
最後に子供達へ(見ているかはわかりませんが)
 
私を親にしてくれてありがとうおねがい
 
 
お読み下さりありがとうございました😊
今日も素敵な1日になりますように😊