卒業しよう③ | まーみーのブログ

まーみーのブログ

ブログの説明を入力します。

四日目
朝はゆっくり起きてきました。特に愚図りもせずにテレビを見ていました。
この日は、どこにも出掛けず家でゆっくり。
にいにと遊んでもらっていたのでおっぱいを欲しがることもなく一日を過ごしました。

夜はやっぱり欲しがりましたが、抱っこしていると落ち着いて寝てくれました。



五日目
ご機嫌で起きてきました。
パイパイも言わず、ニコニコ。

この日は台風でにいにの幼稚園が休みになったので一日遊んでご機嫌でした。

夜になると、「パイパイ」と言って服を捲りにきました。「もうないんやで…」と言うと悲しそうに泣いていました。
その泣きかたが切なくて、一瞬心が揺らぎましたが、ここで飲ませるとまた一から
…娘にも踏ん張ってもらうことにしました。

抱っこして「寂しかったらずっと抱っこしてるからね!大丈夫やからね」と励ましているとちょっと落ち着いたのでお茶を飲ませました。


六日目
朝、ご機嫌で起きてくる。

昼にちょっと恥ずかしそうにパイパイ…と言ってきましたが「なぁに?」と聞き返すとなぜか「バイバ〜イ」とニコニコしながら離れていきました。これは…もう要らないよってことなのか…な?

夕方に息子の病院に行ったので少し夕飯の時間が押してしまった。
眠くなった娘がおんぶをせがんだので、おんぶしながら夕飯を作っていると
そのまま寝てしまいましたびっくり

お腹すいて夜中起きちゃうかな💦


娘の断乳…思ってたよりも順調に進んでいます。

そして、授乳していた頃よりもご機嫌でいられる時間が増えた気がします。

食事に関してはまだあまり変化は見られませんが、少しずつ増えていってくれればいいなぁ。


私の体の方ですが、
息子の断乳の時は胸が張って痛かった思い出があるのですが、今回は全く張らない滝汗

娘よ、おっぱいとっくに止まってたんじゃないのか?ほんまに飲めてたのか?って位張らない💦

この違いはなんなのだろうか。
まぁ、体が辛くないのはとてもありがたいことなのだけどね。