子宮腺筋症と子宮筋腫で子宮全摘しました。

既婚子なし、アラフォーですもぐもぐ

手術を決断するまでの家族とのあれこれは、機会があったら書きますね!


退院後1週間で仕事復帰しました。


ですが退院後2週間で、腸閉塞になりかけましたガーン


退院してからしんどい時間が来るのは予想外でしたが、「なにかあったら病院に頼ろう!」と腹をくくり、養生生活を続けています。


ショーツ事情。


さて、入院時に必要だった大きめショーツ。


事前に諸先輩方のブログを拝見し、

・深履き

・LLサイズ以上(普段のサイズはM)

・コットン100%(もともと化繊が苦手、ましてや傷ができるので…)

・安いもの(すぐ使わなくなりそうなので)

を探しました。


私が用意したのはこちら。


 

3Lサイズを選んだので「脱げちゃう…?」と心配でしたが、コットンは洗えばきゅっとするので平気でした。


あと、おなかの管はすぐ抜けましたが、

手術後は1日に何度も看護師さんに傷口を見せるもの。

ウエストゴムが伸びたらイヤだなあ…と思うようなショーツを持っていかなくて正解でした爆笑


まだ自宅で履いていますが、おなかの張りが落ち着いてくると、ゆるいショーツが傷口(テープ越しですが)に擦れるのは少し痛いかも?



新しく手に入れたのは、オーガニックコットンの深履きショーツ ですニコ



私はローライズショーツを愛用していたので、入院中(手術後)に自分と相談しながらネットショッピングで買っておきました。


オーガニックコットンの深履きでぴちっとしているショーツは貴重かも✨


おへそが隠れる丈感で、おなかがほんのりあたたまる感じもあります。


入院中にフライングで買ったので、Lサイズにしてしまいましたが、傷口に擦れないジャストサイズの方がおすすめです!