ギリギリ族私、ぎりぎりでやっと免許更新行ってきたー!
前もちょっと書いたんだけどさ、うち免許センターが遠くて。
午前の部は幼稚園に送ってからだと受付が間に合わないし、
午後の部は小学校の帰宅までに帰れない。
なので子供の幼稚園休ませて子連れで行ったのね。
結果、超高待遇![]()
ずらっと並んだ受付待ちを「小さい子がいるから」とショートカット、
講習中は1番最後列の廊下側、
帰りも「一気に人が出て混むから」と他の人より先に免許を貰い、
みんなが終わって出る前に退出させて貰えて。
そういやそうだった、こういうとこって子持ちに優しいんだった![]()
なんか、、嬉しいよねえ。
ありがとうございます![]()
小さい子っていってももう幼児なのに何かごめんなさい![]()
因みに私、子連れ免許更新は3回目だったりする![]()
しかも前回は1人で0歳含む乳幼児3人連れて行ってるからね。
我ながらすごい
もう怖い物ない![]()
前回は5年前の丁度コロナの非常事態宣言が出た頃で、
(えっもうコロナから5年たつの…はやくない?)
免許更新も一時停止→復活後に受けたからものすごく混雑してて
コロナ渦で換気のためあっついのに窓全開、
暑いし子連れだしでめちゃくちゃ大変だった記憶があるなあ![]()
んでもやっぱり順番優遇して貰ったり、
声かけてもらったり。
ありがたいよね。ほんと。
無事免許更新が終わって、
「やらなきゃいけないこと」が1つ終わったので
やっとすっきりしました![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
免許更新が終わった後は
子どもとランチ食べて、
バースデイ行って
しまむら行って
100均行って
ガソリン入れて
スーパー行って
帰宅したんだけどさ。
家に帰って気付く。
鍵がない。
私過去にも鍵をなくしたことがあって。
もう2度となくさないために、
バッグとキーケースをチェーンで繫いでたのね。
まさかの金具から下がないーーー!!!!![]()
![]()
![]()
キーケースの金具とキーケース本体をつなぐ部分(伝われー)が布でできてて、
その布部分が破れて、キーケース本体が行方不明に![]()
参考画像だけど、これの丸いわっかの部分を留めてる四角の布部分が破れてた感じ。
まじか…
こんな時に限ってスーパーで大量の冷凍食品を買い込んでて。
めちゃくちゃ焦ったんだけど
ラッキーなことにたまたま旦那が家にいたので
旦那に開けてもらいました![]()
旦那がいてよかった…![]()
後30分帰るのが遅かったら旦那仕事に行ってて詰んでたな![]()
無事家に入れたので、
大慌てでとりあえず最後に寄ったスーパーと
ガソリンスタンドに電話確認。だけどないみたい。
ついさっきの話だし、駐車場に落として
そのまま発見されてないかもしれないから…と
もう1度行った所を巡ることにしたのね。
んで
スーパー行ってなくて
ガソリンスタンド行ってなくて
100均行ってなくて
しまむら行ってなくて
バースデイでやっと見つけましたー!!!!!!
よかったーーーーーー!!!!!!!!
見つけてくれた人ありがとう…!!!
家の鍵とか、車の鍵とか、
複製するのは面倒くさい鍵がついてたから
すっごく助かった![]()
もうやらかさないように、
キーケース変えよう…
もうすぐ楽天スーパーセールなので、
何かいいの探そうと思います~![]()
猫田ちょ子です。母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます
セール情報はフォローでCHECK
フォローお願いします![]()

