西松屋、99円きたーーーー!!!!!
アメブロ投稿遅くなっちゃったので、
もう今更かもしれないけど…。
ベビーは99円~。
キッズは199円~だけど
どちらも最大価格が499円になってます。
セットアップも水着も、元値高い物は定価2000円とかする物もあるんだけど
どれも夏物の洋服なら499円以下!!!安っ!!!
洋服だけじゃなくて、寝具も底値?。
西松屋🐰
— 猫田ちょ子@西松屋しまむらイオンセールが好き (@ymdchoco11) September 25, 2024
寝具底値?詳細
去年底値499円で、今699円の物もあるけと時期的&去年の底値と同じ価格の物もあるからにこれが底値なのかな…?
タオルケット、ベビー敷パッド299円〜。
去年話題になった動物の冷感ラグは大が699で小が499。ポケモンのシングル敷パッドも699円。 pic.twitter.com/dsAEXMkaxw
新生児も底値。
マタニティも大分安くなってます
西松屋値下げ🐰
— 猫田ちょ子@西松屋しまむらイオンセールが好き (@ymdchoco11) September 25, 2024
さっきちょっと書いたけど…
💗新生児カバーオール系199円
💗マタニティ値下げ(物によって値段は違うけど、299円~かな?)
💗抱っこ紐ケープ399円
💗マタニティ売り場のネックタオル99円
💗パウパトのコンパクトバスタオル199円
💗水遊びパンツ199円
などなど買ってきたよ🌟 pic.twitter.com/JbRGVOruvh
狙ってる物がある方は
一度西松屋チェックしてねー!!!
先日、ちょっと遠くのイオンに行った時に
イオン内の某駄菓子屋さんでお菓子を買ったら
それが当たっちゃったんですよ。
「当たりが出たら同じのが貰える」と聞いて子供は大喜び。
「貰いに行きたい」と…!
でもさ。遠くのイオンなんですよ。
車で1時間半くらいかかるの。
正直面倒くs
同じのを近くで買うから許してほしいんだけどw
まあ「引き換えたい」という気持ちもわからんでもないので
結局イオンまで行きました。
1時間半かけて。
10円のガムのために。
昨日は旦那が休みで家にいたのと、
小学校が終わるのがちょっと早かったので
出来たことですね






猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます

セール情報はフォローでCHECK







フォローお願いします