
【店舗限定🎪✨】
— トイザらス・ベビーザらス 公式 (@TOYSRUS_JP) November 30, 2023
12/1(金)~12/3(日)の3日間限定!
店頭税込価格末尾6円・8円のアイテムが
ポイントカード会員の方は50%オフ🛒✨
ぜひお見逃しなく🦒💓#トイザらス #ベビーザらス #お買い得情報 pic.twitter.com/ftJ2YRK7ap
昨日からネットがめちゃくちゃ盛り上がってて、、、
でも私人混み苦手だから朝一混んでそうな時に行きたくないし…
子供たちが学校行ってる間に遠出したくないし…
欲しいおもちゃも特にないし…
今回はスルー……
…予定だったのに。
SNSで次々流れてくる購入品レポに耐えられずw
気が付くとトイザらスに向かってる我が家がいたのでした
ついたのは夕方4時頃。
6時にご飯の予約をしてたので、時間は1時間とちょっと位。
まあそれだけあれば十分でしょ~
トイザらスのついでに同じモール内の他のお店もみたいなあなんて思ってたんだけどさ。
全然足りませんでしたね、時間。
もう、めちゃくちゃ色々あったーーー!!!
トイザらスって店内色々あって広いじゃないですか。
その沢山のおもちゃ棚の中に、結構あるんですよ。
末尾が6や8の商品
定価の商品の中にちらほら紛れてるから、
じっくり店内の値札を見て回りました。
勿論今色んなお店でどーんっ!と売り出されているような
話題の商品はないです。
トミカならあのくるくる回る駐車場とか、滑り台みたいな駐車場とか。
だけど、トミカ、プラレール、アンパンマン、リカちゃん、
メルちゃん、シルバニア、レゴetc…
人気のおもちゃ系の、過去の商品とかはちょこちょこ半額の対象になってました。
キャラクターだと、
パウパト、すみっコ、ポケモン、ちいかわetc…
の今の人気キャラの物も半額ありましたよー!
でもってトイザらスといえばオリジナルのオモチャとか、
あまり他のおもちゃ屋さんでは見ない
外国のおもちゃみたいなのがたくさんあるじゃないですか。
そういうのもたくさん半額になってました。
後は勿論日本のおもちゃも。
鬼滅の刃とか呪術廻戦とか、後はトイストーリーなどのグッズとか
元々値下げで安くなってた上に、そこから半額だったのでお得感も高かったです。
おもちゃのことばっかり書いてるけど、
文房具とか、ベビー用品とかもいっぱい「末尾8」ありました。
リュックとか、鉛筆、筆箱、ノート、弁当箱、お箸、コップ、ベビー布団、べびーの椅子etc…。
この辺りはイオンとかと比べても安い方だったと思います。
水筒の半額もある店舗もあったみたいですね。
私の行った所はもうなかったです。
(少し前に行った時はいっぱいあったから売り切れちゃったんだろうなあ)
あ!混んでるかな~と思ってたんだけど、
全然混んでなかったです。時間帯のせいかも。
いつもよりちょっとは人が多い気もするけど、
時間帯が良かったのか全然でした。
なので人を気にせずゆっくり見れました。
と、こんな感じ。
私の購入品も載せてみるねー!
画像の値段から半額です。

ミッフィーの行楽ランチボックス、1,000円になるのは安くない!?
ピクニックも弁当買っちゃうレベルの料理能力しかない私なのに買っちゃったよ…
パウパトのお箸セットは子供用。
知恵の輪?3Dパズル?は6個も入ってるの。たまに100均の買うんだけど、6個入って250円って安いよね!
キティちゃんのハンドクリームとパウパトのウォーターシールも安かったよ
こんな感じ。
見て貰ってわかるかと思うんですが、
全部衝動買いです。
全部無駄遣いです。笑
買う予定一切なかった物ばかりです
「これ面白そう」
→「えっ安い!」
→「この値段なら買っちゃおう」
って感じ
今回は予定があったからあまりじっくりは見れなかったんだけど、
時間があったらもっといっぱい買っちゃってたと思う
もうすぐクリスマスだし、
我が家は今月生まれの子供もいるので
誕生日プレゼントが買えたらいいな~なんて
思ってたけど、
子供が「欲しい」って言うような物は
やっぱり対象にはなかったので、
結局関係ないおもちゃを買ってしまいました。
まだ小さくて、自分でプレゼントを決められない子供なら
プレゼント目当てでトイザらスに行くのは有りだけど
それ以上の子供には向かない気もします。おもちゃを余計に買わされるだけ。
でも楽しいから!!!仕方ない!!!!
我が家は今月末から冬休みに入るし、
休みの間の暇つぶしにでもしようと思います。
早速もう横で旦那が買ったラジコンみたいなの開けちゃってるけどね
子供より猫が大喜びで追い回してる
で、これ、上にも書いたけど、
今日の夕方の話です。
今年はトイザらスのブラックフライデーで
「昼に行ったら既に何もなかった」みたいな経験もしてるし
「こんな時間に行っても何もないだろうなあ」なんて思ってたんですよね。
だけど上の通り沢山値下げ品があって、値下げ品を探すのがめちゃくちゃ楽しかったです。
勿論在庫状況はお店にもよると思うけれど、
私の行った店舗はこんな感じでした。
ちなみに私の行ける範囲に数店舗トイザらスがあるんだけど、
その中で一番広くて普段から値下げ対象品も多めの店舗を選びました。
今回は1店舗しか行ってないからここが当たりだったのかはわからないけれど、
個人的には良かったと思います。
今日は平日だったから行けなかった!という人でも、
私の行った店舗は夕方でも色々あったので
明日以降も色々あると思います。
悩んでた方は是非明日行ってみてくださいね
最後にちょっとだけ…
こっそり
🦒半額 pic.twitter.com/t0jHaOzH6g
— 猫田ちょ子@西松屋しまむらイオンセールが好き (@ymdchoco11) December 1, 2023
ツリー見てね


猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます

セール情報はフォローでCHECK







フォローお願いします