こんにちは。
今日からブラックフライデーをやるお店、多いですね~
私はセール好きなんだけど
ブラックフライデーとか年末年始とか
そういう盛大なセールはあまり好きじゃないのです
そういうセールは注目度も高くて、ライバルも多いからか
私はあまりお得な物に出会えないんだもん
朝一とかならお得なのもあるかもしれないけどさ。
子連れで並ぶのも大変だし、
あのセールのみんな並んで取り合いになる感じがあまり好きじゃないのよね
だから毎年朝イチの混雑が治まった昼や夕方、閉店前にいつもちらっと覗いてます。
ここ数年のブラックフライデーの参戦で買えて嬉しかったのは
一昨年のチュチュアンナ靴下詰め放題とZOFFの眼鏡960円。
去年のブランシェス半額でキッズサイズのデニムが700円で沢山買えたのが印象に残ってる
後はおもちゃが安くなってるのを少し買った位だなあ
チュチュアンナは一昨年一回切り、ゾフは一昨年が最後だったのが残念…
ブランシェスも今年は半額→30%になってるし、去年みたいにサイズ豊富じゃない
(今年は安いの、小さいサイズばっかり)
という訳で今年はあまり目的のない
ブラックフライデーなのでした。
一応イオンは覗いたけどっ
— 猫田ちょ子@西松屋しまむらイオンセールが好き (@ymdchoco11) November 17, 2023
何も買ってない~
やっぱり赤札値下げの方がお得だな
後トイザらスも昼頃行ったけどほぼ売り切れで何もなかった
アプレに人が多いな…と思ったら500円コーナーがなかなか良かったらしい
私がお店の前を通った時は微妙なのしかなかったけどね
…と。今年ブラックフライデーをあまり楽しめなかったのは
もう一つ理由があって。
昨日不注意でケガしちゃったんですよ



治るかな~と思ったけど
翌日の今日になっても痛いし
(痛くてあまり眠れなかった)
血も止まってないし
週末前に何とかしといたほうがいいかな…と
急遽病院へ。
縫いました

お陰でめちゃくちゃ不自由だし何もできないっ

3食弁当でエンゲル係数も爆上がり







今も痛い手で無理矢理このブログ書いてます…
うう、やりにくい
不便


あああ。
昨日桃鉄届いたし
今月初め販売だったスターオーシャン2も
まだやり込んでないし(今やっと2周目~!引継ぎあるから2周目以降は早いけど)
ゆっくりやれってことなのかな

手はちゃんと動かないんだけど、
親指は無事なのでゲームはできる

早く復活できますように



猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます

セール情報はフォローでCHECK





激安大好き

ROOMもよろしくお願いします

フォローお願いします