金曜日、37.8まで熱が上がった7歳。
喉の痛みと、少し咳もしてました。
だけどすぐ熱も下がって
土日は元気だったんだけど、
日曜の夜、片目が真っ赤。
まあ元気だし
月曜からは学校行かせよう~
と思いながら
何気なく
「結膜炎」で検索したら
「結膜炎は出席停止」
とか書いてある!?!?!?
し、知らんかった…

結膜炎、目やにが出てないから違うのかな?と思ったけど…
下の子が同じく月曜に片目が真っ赤になったのよ。
もしかして伝染った?感染力あるやつ?本当に結膜炎?
で、そのまま結膜炎を調べてたら
「アデノウイルス(プール熱)の症状は発熱・結膜炎・のどの痛み」
とか書いてあるのを読んじゃったのよ。
子供の症状そのまんま…!
こんなの見ちゃったら
登校させられないじゃん

ってことでお休みさせました

んで一応子供たち病院に。
っても熱ももう下がってるし、
喉ももう痛くないって言うし…
下の子に至っては目が赤いだけで元気だし



普段ならこれ位じゃ病院なんて行かないけど、
万一アデノウイルスだったらどうしたらいいかわからないので
それの診断だけしてもらいたかった感じ。
診察の結果は…
「金曜日のは風邪だったんだと思います」
目の充血は「目ヤニが出てないのと、片方だから結膜炎じゃないですね」
「伝染らないですね」「学校行って平気です」
以上

朝一から午前中丸々使って
元気なこども3人連れての病院…
(診察は上2人、末っ子は置いてこれない年なので同行)
親の私がぐったり



お金も、うちの自治体は無料じゃないから
2人分で薬と検査代も含めて約5,000円



健康なのに半日潰して病院行って
お金払って帰ってきた感じです。切ない

まあ5,000円で「感染症じゃない」と言われたので
堂々と登校もさせれるしでかけられるのが救いかな…!
でもやっぱ何もないのに5,000円は高いけど。
高いよね!?

他にもプライムデーで見つけた安い物投稿してます



猫田ちょ子です。3児の母やってます。
西松屋/しまむら/イオン通ってます

セール情報はフォローでCHECK





激安大好き

ROOMもよろしくお願いします

フォローお願いします