「なないろバンド」のブログ -4ページ目

「なないろバンド」のブログ

♪奈良県・生駒市で活動するバンド♪ 「なないろバンド」

 

こんにちは!なないろバンドFUMIKAですWハート

8/6は、まどか村さんでライブでしたラブラブ

夏の恒例行事のようになっているこのライブも、今年で4回目。

毎年、お声をかけていただきありがとうございます!!

 

{33B9E8D8-8BEF-41FB-A16C-EE933C3B83B5}


年々、BBQに来られる方も増え、今年は100名ほどのお客様だったようですおねがい

音楽聞きながら、美味しいBBQをいただき、花火も見られる・・・・最高ですね!!

 

私も、いつかお客様側で参加してみたい(笑)音譜

 

 

{1B26B4EA-58C9-4829-BDCE-83A8122BE77F}

 

 

 

今年のライブは、3組出演音譜

 

 

カズさん、アジャーズのみちさん、そして私達「なないろバンド☆」

カズさんもみっちゃんも、弾き語りのステージです。

お二人とも上手い!!ステキラブラブ

 

{4EB80E1D-A898-4DE9-BA51-4CBB92C9FFE2}
{CF12D239-B938-4C5E-BE7A-2C7F35FFEFF7}

 

 

さて・・・・私達は、

☆夏祭り

☆空もとべるはず

☆少年時代

☆ハナミズキ

☆アニメメドレー

☆海の声

☆HELLO Again

☆花は咲く

☆Train Train

☆糸

を、演奏しました。約1時間のステージ音譜

{39D64162-1F30-439D-B4E5-B4D25FF9D194}
{95DAC374-5AE1-4405-8BC6-7697B97E62A8}
{4A11F359-17CB-4276-A588-5E935F12CE07}
{86C6D324-4F65-4882-AAA4-B52352526B9C}
{05CE127C-17CD-42C4-9ECE-15FC419A6D52}{0698296C-E9AD-4678-A9A5-787DF11CBF91}


またまた練習不足の演奏でしたが、なんとか終わりました。

 

 

そして、去年も今年も、すべての曲の演奏が終わったと同時に花火が上がりました!

 

このタイミングだけは、素晴らしい(笑)花火

 

 

{A87DBE09-0C08-4E96-8A06-00E1E8F55FBB}

 

花火の後は、お誕生日の方への、サプライズ演奏もさせていただきましたラブラブ

 

今年は、子供たちが来ていたこともあり、私達もBBQを!!

{B1D632F9-5CAF-46BA-8CC8-584E7AAADDB4}

楽しい夏の夜ですね~おねがい

 

こんな拙い私たちの演奏ですが、とても気に入ってくださっているお客様もいらっしゃいました。

このブログも読んでくださっているとのことラブラブ嬉しいですね!

いろいろとお話もさせていただいて、出会いに感謝ですドキドキ

 

夜遅くなったので・・・・片付けは翌日。

疲れているはずですが、ライブの翌日はテンション上がったまま音譜

荷物運んでもらって、片付け終わった後は、昨日の余韻に浸りながら、一人で弾き語りラブラブ

やっぱり、ライブはいいですね!!楽しかった~ラブラブ

 

12月には、コンサートに出演予定なので、また引き続き、練習を頑張りたいと思います!!

 

お読みくださり、ありがとうございましたラブラブ

 

 

 

 

 

 

 

なないろバンドFUMIKAです。
週末、お祭りのライブが無事に終了しましたニコニコ
 
{D7E9542F-173A-4869-9B7B-7F050E196851}
練習不足の上に、当日もいろいろとバタバタしていて・・・・
でも何とか形にはなりましたあせる
 
ラブラブ夏祭り
ラブラブハナミズキ
ラブラブアニメメドレー
ラブラブ海の声
ラブラブ元気ソングメドレー
ラブラブ負けないで
 
をお聞きいただきました。
{2243F01D-64B7-470D-99BF-A82B3DB0EFE6}
{8652E679-9363-4423-896E-702D7108BCBB}
{9DBEC0F0-83AF-46EC-A9DF-E02B8F8658CF}

 

{1048FB17-A16D-4FF4-B9C2-B28026C640BF}
{3945C836-98AA-4E52-BA66-308346BC1FB6}
{D599F56F-FDE1-4E2D-8947-A2D21480325A}
{007D98C9-94FF-45DE-A152-CBC2E046EB10}

新しい試みとして、「海の声」では、ベースの正義が蛇味線を披露してくれました。
おじいちゃまの形見の楽器だそうです。ステキでした音譜

 

{D0049B4A-6553-4CB0-B5BB-2872996FD14C}
{44DA7747-4B59-4202-9E15-65465A79FA9F}
 
 

リハーサルの様子

暑いし、時間もなくて焦ってました~ガーン{03A1C902-968D-49E7-9D15-89E9F8212409}
{3CC1F90F-6DCE-4CAE-B637-AE71328A30E1}
 
{71E39654-8A5F-4D50-9E82-CE5FE153AD7B}
{C154C84A-ADBC-40B6-9718-4C8E733E115D}
演奏面では、なんとなく全員、納得がいかなくてガーン
ライブ後は、あまりおいしいお酒が飲めませんでしたあせる(笑)
反省点がいっぱいあるので、次のライブに生かしたいと思いますラブラブ
 
お世話になった皆さま、ありがとうございましたラブラブラブラブ
 
次は「まどか村」さんでのライブですラブラブ
よろしくお願いしますビックリマークビックリマーク