アレルギーっ子のママさん❣️へ | 金属アレルギー予防を通して全ての方が健康的にオシャレを楽しむことを応援する現役看護師やよい

金属アレルギー予防を通して全ての方が健康的にオシャレを楽しむことを応援する現役看護師やよい

看護師として全ての方が健康的にオシャレを楽しみ健康寿命を伸ばす事の応援✨

 

看護師✨金属アレルギーマイスター

として活動しております

髙橋です

          

ベル ベル ベル ベル ベル ベル ベル ベル

 

金属アレルギーに興味関心を持っているけど、、、

自分が金属アレルギーだけど対処法までは、、、

金属アレルギー対応商品製作しています、、、

にも関わらず、正しい知識を知らない人が多い❗️

この状況を何とかしたい‼️

 

私も過去イヤリング、ネックレスで

アレルギー症状を起こし若い頃オシャレを諦めた

経験があります。

楽しむ人を見て羨ましいな〜と思ったりもしました。

 

一度諦める❗️と、、、、どうせ私は使えない、、、

急にお洒落しだしたらなんか変かな〜という

マイナスな心理状況に落ち入ってしまう傾向にあります。

 

こんな悲しい経験をする人が増えないように

また、諦めていた人がまたオシャレを楽しめるような

お手伝いができたらいいなと思っています。

 

ベル ベル ベル ベル ベル ベル ベル ベル ベル

先月

アレルギーに関する活動をしている

企業様やアレルギーっ子ママ、アレルギーに関わる子育て支援団体様との

交流会plus企業様との情報交換会に参加させて頂きました。

 

環境アレルギー支援ネットワーク愛知代表 加藤美奈子様主催

「サーラ住宅×アレルギーママ×子育て支援ママ」

アレルギーっ子ママとして、アレルギーに関わる活動をしている者として

ZOOMで企業様に情報を伝える機会を頂きました。

 

加藤様、サーラ住宅の皆様ありがとうございましたクローバー

サーラ住宅様では住環境のアレルギーに配慮されたべステアという

素敵なお家をご提案されています。

 

是非ご覧下さい

👇

 

 

 

 

サーラ住宅様は

一ママの話を真剣に聞いて一緒にアレルギーの方へできる配慮を

アレルギー対応を考えアレルギーがあっても暮らしやすい環境作りをと

考える素敵な活動をされております。

 

アレルギーと一言で言っても衣食住様々な分野にアレルギーリスクは潜んでおり

様々な悩みとともに過ごしている方がたくさんいます。

 

 

 

 

そのほかにもアレルギーに関する様々な活動をしている方が

いること、アレルギーっ子を持つママは孤独な気持ちになりがちです。

そんなママ達を支える為に動いている環境はたくさんあります。

 

またご紹介しますね❣️

ひらめき電球

ひらめき電球

ひらめき電球

 

もし、今アレルギーを持つ子供のことで悩んでいるママさん‼️

1人で悩まず誰かを頼ってみていいと思いますよ。

子供を守れるのはママ、家族です。

 

 

アレルギーによる差別、、、偏見、、、色々あるのも事実です。

そんな子供が何かを諦めてしまうことがないように、

強く生きていけるように支えて行きたいですよね。

 

 

子供って強いですから、、、、お母さんを心配させないように振るまいます。

私も子供の変化に気づかず放置していた時期がありました。

どうしていいか分からなかったからです。

仕事も休めなかったからです。

そんな時期に子供が喘息発作を繰り替えすという経験もしました。

負のサイクルに悩み、老け込みましたよ。

でも今は子供も元気に陸上部で活動もできるようになりましたよ。

今、アレルギーの子供と向き合っているママさん

余裕がないかもしれません。

でも、そんな時だからこそ外の環境に目を向けてみてくださいね。

 

 

 

 

 

音譜Mama plus情報、各サイトよりご覧頂けます音譜

 

Mama plusでは、金属アレルギーに対して様々なサービスを

ご用意しております。

ホームページはこちら💁‍♀️

    👆

金属アレルギーセミナー⭐️カウンセリングも行っております。

 

instagramはこちら💁‍♀️

 

Facebookページ💁‍♀️

 

 

ウインクLINEからもお問い合わせok 

 

  ✨金属アレルギー情報配信中✨